あけましておめでとうございます。![]()
今年もよろしくお願いします。
お正月![]()
マクロビ玄米寿司教室で勉強したことを
参考に、
雑穀ごはんで
野菜のお寿司
作ってみました。![]()
教室の時は、
たくさんの手が
あったので、
ちゃっちゃっと
出来た作業も
ひとりだと・・・
最初は、楽しい~
楽しい~![]()
と・・・ご機嫌な
作業も、
あれやこれや・・・なかなかすることいっぱいでした。
6種類作ってみました。
あと3種類は、次回に
チャレンジしてみます。
次回は、もっと
要領よく、美しく
ちゃっちゃっと
出来るかなぁ~![]()
野菜だけだけど、かなりボリューム満点![]()
野菜が苦手なわが子も
美味しい~![]()
・・・とペロリと食べられました。
うふ
よかった、よかった![]()
今年は、子供たちの卒業・入学を控えているので、
(無事、志望校へ合格してほしいものです。)
嬉しい気持ちで
3月にまた野菜のお寿司を作りたいですね~![]()
・・・ということで、奥秋先生に3月にも
マクロビ玄米寿司教室お願いしています。![]()
…その前に
寒い冬を元気な体で乗り越えるための
1月24日(木)10:30~14:00
1月26日(土)10:30~14:00
奥秋 浩一さんによる
発酵教室
教室代+Waku Chu Gyu(わくちゅぎゅ)スイーツ
¥3500
同じ内容で2回開催。
今のところ、
甘酒と豆腐の味噌漬けを予定してくれています。
詳しくは、またブログにアップします
。
お問合せ・ご予約は
Waku Chu Gyu Cafeのメール
またはお電話でお願いします。
Tel:055-222-0750
e-mail: waku_chu_gyu_cafe@yahoo.co.jp
電話は出られない場合があります。
留守番電話にメッセージをいただければ改めてお電話致します。

