12月15日(土)


Waku Chu Gyu Cafeにて

奥秋 浩一さんのマクロビ玄米寿司教室、2回目行いました。音譜




Waku Chu Gyu Cafeのブログ-勢ぞろい
美しい

お寿司たちが

勢ぞろい~アップ



















Waku Chu Gyu Cafeのブログ-押している
特に私のお気に入りは、

柿とカブの押し寿司ラブラブ


押し寿司器に

柿とカブと三つ葉を

順番に詰めて~


玄米ご飯を詰めて~


ギュギュっと

押すと・・・












Waku Chu Gyu Cafeのブログ-押し寿司
ちゃら~んアップ


ケーキのような

綺麗なお寿司の

出来上がり~ニコニコ


見た目だけではなく、

すっごく

美味しいのです。音譜



参加された皆さん

楽しいね~ドキドキ

楽しいね~ドキドキ


と言いながら、

奥秋先生の指導の下、

たくさんお寿司を仕上げていきます。


今回、奥秋先生の親父ギャグは、

「先生、お茶目~きゃはは音譜」とウケが良かったです。アップ



Waku Chu Gyu Cafeのブログ-味噌汁と
奥秋先生と

皆さんで

仕上げたお寿司と


美味しい味噌汁。


お代わりは、

魔法の秘薬入り。キラキラ


ぐっと味が変わり、

2度美味しく

楽しめる晴れのです。











Waku Chu Gyu Cafeのブログ-甘酒汁粉
Waku Chu Gyu

スイーツは、

またまた


豆乳甘酒汁粉

春菊団子

自家製あんこ

ゆずジャム入り

です。


甘酒や玄米の話


発酵食品の話


陰と陽のお話


色々ためになりました虹





奥秋先生、参加された皆さん、有意義な楽しいひととき

ありがとうございました。虹



私も含め、マクロビ初心者にも

わかりやすい奥秋浩一さんのお料理教室。


次回の案もムクムクと・・・天使


また、企画しますので、興味がある方は、どうぞラブラブ