先日・・・4月に行った、蛾ヶ岳トレッキング、楽しかった~楽しかった~と連発した私に、
「じゃ、行くか!」と主人。
ストックだけあれば、なんとかなるといざ、出発。
1度来たから大丈夫
左にてくてく
5分ほど、ご機嫌で歩いて、
あれれ
最初は、きついきつい坂道のはずが・・・
普通に歩ける。
私 「あっ、間違えた」
主人 「・・・・・・。」
私 「ごめんなさい。」
気を取り直して、ふりだしに戻り、飴を何回も
食べたり、水分をとりながら、ヨイショヨイショと山夫婦???は、登る。
途中ドライアイスみたいに霧が
下からふわ~っと
登ってきて、周りが白くかすんで
ちょっと、怖い
でも、幻想的だね~
・・・と無事到着。
一応、うっすらと、
墨絵のように富士山が
見えてました。
帰りの下り坂、
普通の靴でだったので、
前回は、水明荘さんに
靴にチェーンをお借りしたので、
大丈夫だったのが、
今回はチェーンをしてないので、急な坂道、すべる・すべる~
私「うきゃ~、うひゃ~
」
主人「うるさいっ」
トレッキングシューズは、必要なようです。
・・・と下り坂を後ろ歩き。
その方が危なくない
そんな感じで、
四尾連湖、到着。
水明荘さんのおいしいコーヒーで、お茶した後で、
湖畔のお散歩。
とっっても、きれいな景色に癒されました。
さっそく、山グッズ購入。
次は、どこに行こうかなっ