4月11日(水)は、チャイの入れ方とスコーン教室でした。
とっても、とっても残念なことにチャイの入れ方をお願いしていた先生の
息子さんがインフルエンザということで、急きょ、スコーン教室となりました。
4名の方の参加で、無事終了。
私としては、とっても一生懸命だったので、
すっかり、写真を撮るのを忘れてしまいました。
甘さ控えめのスコーン。
ゆずとカレンツのスコーン、オレンジマーマレードとカレンツスコーン、
ビターチョコスコーンの
3種類を作りました。
外カリッ、中フワッのスコーンが焼きあがりましたよ。
一応チャイに合うお菓子作りということで、
チャイもWaku Chu Gyu(わくちゅぎゅ)バージョンで
豆乳を使い、ソイチャイを入れてみました。
チャイ初体験の方もアニカスパイス&ハーブさんのチャイの香りに
うっとりでした。
スコーンを焼いている間に
本日のランチ
ミネストローネ、野菜サラダ(Waku Chu Gyu特製人参ドレッシング)、
さつまいもとジャガイモのチーズ焼き
チキンの塩こうじ焼きバーガー でした。
私がちょこっと2度目のスコーンをオーブンに
入れるために席をはずしている間に
みなさん、ぺろりとランチを平らげてくれました。
はやっ
うれしい限りです。
たくさんおしゃべりして、たくさん食べて、たくさん笑って
とっても楽しい・楽しいひと時でした。
参加された方、本当にありがとうございました。
これからも、色々なイベントを企画したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。