日課になった散歩とチャリトレ、サイクリングロードの土手に咲く山野草の観察です。

何処にでも見られるクローバームラサキツメクサ
セイヨウトゲアザミ
ヒメジョオンハルジオンかどちらか迷います。? 茎の中身が空洞か詰まっているかで見分けるそうです。
チガヤ
オオキンケイギク
ヤグルマギク

クサフジの仲間 
 
何れの花も道端なのでよく見かける山野草です。
今まで見過ごして来ましたが無料のアプリ「グーグルレンズ」力を借りて、調べて見ました。中々、奥深い世界が広がっていました。(@_@。 ついていけません。
 
見た目綺麗な山野草ですが一部、特定外来生物に指定されていたり、強力な繁殖力を持ち日本古来の植物が侵されているそうです。
知識不足とにわか勉強で山野草の名前などが間違っていると思いますのでご容赦ください。
 
緊急事態宣言が解除されましたが、日常生活が普通に戻るにはまだまだ時間が掛かりそうです。登山も同様で今シーズンは、ぼちぼち行こうですね。