登山日:9月15日(金)日帰り 天候 ☁⛆☁☀

 

今月末の北アルプス穂高岳山行の事前トレーニングと新調したトレッキングシューズの試し履きを兼ねて谷川岳西黒尾根~巌剛新道のピストンに行ってきました。

歩き始めて一時間ぐらいでしょうか、西黒尾根の鉄塔上部の登山道で、いきなりドスンと大きな物音がしたので目をやると、大きな樹の下に黒い物体が・・・・熊!熊!熊!(@_@) 目を合わす事もなく、こちらの存在に気付いて森の中に姿を消しました。距離5メートル、幸いにも今回は事なきを得ましたが、出合頭で正直、何もできないのが実情ですね。

霧雨とガスの谷川岳山頂(オキの耳)1997m

モグラの駅、JR上越線「土合」駅、4時30分出発、今日のお天気は、午前11時くらいまで曇りのち雨の予報

指導センターで登山届を提出します。登山者のマナーです。

ヘッデンを点灯してスタート

送電線鉄塔下、この先の登山道でと遭遇、お互い(@_@) 

 

樹林帯を抜けると、天神平が見えました。展望が効かないときは、足元に目を!

薊(アザミ)

岩菖蒲(イワショウブ)

梅鉢草(ウメバチソウ)

深山東菊(ミヤマアズマキク)

白山風露(ハクサンフウロ)

〇〇鳥兜(トリカブト)
白山沙参(ハクサンシャジン)かな?
深山大文字草(ミヤマダイモンジソウ) 西黒尾根&巌剛新道に咲く花々の一部でした。間違えてたらごめんなさいショボーン
ラクダの背から、稜線の雲行きが怪しいですね。谷川特有の暗い雰囲気の風景です。
氷河跡と言われる蛇紋岩の一枚岩、霧雨に濡れて滑りやすいです。
ガスの懺悔岩・ここを越えると天神尾根と合流し山頂は真近です。
肩の広場の大きい標識
トマの耳
オキの耳
肩の小屋、無料休憩所で小休止します。(5月~11月まで営業、管理人が常駐)
無料休憩所の内部、霧雨は止みましたがガスは取れないようです。巌剛新道経由下山します
西黒尾根のビューポイントです。お天気が良ければここから水上市街が望めるんですが😢
ラクダのコル、ここから巌剛新道を降ります。
第一見晴台、ここからマチガ沢の岩場に取り付く分岐点でもあります。写真右側の細い道を降ってマチガ沢に入ります。一般ルートではありません。入山には届け出が必要です。
マチガ沢、徐々にお天気が回復してきました。国境稜線は、まだガスが取れませんがもう少しですね。
ルート291とうちゃこ
谷川岳登山指導センターから一の倉沢出合までマイカー通行禁止です。電気自動車の一ちゃん号、今度乗ろうかな
土合駅とうちゃこ、無事に下山しました。お疲れさんでした。

サロモントレッキングシューズXA PRO 3D GTX、なかなか優れものでした。運動靴タイプで軽量かつグリップ力は、今使っている登山靴と比較しても劣らないです。履き心地もいい感じでした。普段は、タウン用にも使っているので重宝しています。個人的見解です。
 
昨年も谷川山系で同じ日に二回ほど遭遇しましたが、遠目と林道を走行中の車の中からでした。普段は、人間の存在に気づき自ら離れるともいわれています。ただ出合頭と子連れの熊には、特に注意が必要とのことですが、いきなり出会うと何もできないのが正直なところです。人間の存在をあらかじめ何らかの形(笛・鈴・ラジオ・人間の声)で知らせてニアミスを防ぐことも必要ですね。ただ最近の熊は、人間を用心しなくなってきているのかわかりませんが。熊用心ですね!