山行日:5月22日~23日

山形・新潟・福島にまたがる豪雪地帯の飯豊連峰・石転び沢の大雪渓バックカントリーです。

登山道脇の籔の中に群生していたカタクリ
明日登る飯豊連峰・北股岳をバックに一人入山祝い!つまみは道の駅で購入したトマト、アサツキ豆腐etc 至福のひと時です。
山形県小玉川マタギの里の熊供養碑、クマの命を本当に大事にしています。
車中泊し翌朝、5時半出発ここまで約、1時間強の林道歩き
登山道から梅花皮沢(カイラギ沢)に出ました。稜線までまだ遠いし、標高差1,000m以上あります。
石転び沢に入る。まだ遠い
ここを登りきると、最後の壁(約40度)
約7時間かけて稜線(梅花皮小屋)に到着、バックは烏帽子岳(2,017m)
北股岳(2,024m)
梅花皮小屋(カイラギ小屋)
30分程休憩し、山スキーの最もワクワクする瞬間、ドロップイン!わくおじ大絶叫
(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪
一本目、ザラメの急斜面いいね!
スキーの機動力は凄い、左が石転び沢、右が門内沢
まだまだ続きますが雪が汚れているので、要注意です。
少しが雲がかかってきたようです。再び林道歩きの始まり
雪解け水が凄いね
約11時間強の行動、無事下山しました。何と朝に設置されていた、ゲートが撤去されたようです。マイカー規制が解除されたようですね。(´;ω;`)ウゥゥ(´;ω;`)ウゥゥ
東北の山を代表する飯豊山、でかくて懐が広い山にどっぷり浸った石転び沢バックカントリーでした。ありがとう飯豊山。
 
追記  人面魚ているんですね。
新潟県道の駅関川の渡辺邸の外堀で偶然撮影しました。