昨日の晩ごはんと風立ちぬ | goto-chi-goto by イラストレーターwakoto

goto-chi-goto by イラストレーターwakoto

wakotozakkaのキャラクター達と
旅するように暮らしながら
『ご当地ごと』をイラストに
したり記事にしています。
2014年2月~高知県在住

こんにちは。

まずは昨日の晩ごはん…

{D54770C1-7FA6-4051-9498-65E9E06778CE:01}

つみれ&鱈の寄せ鍋
【高知県内産食材】
昆布、しょうが、ゆず、水菜、しいたけ

高知県に来てから何でもかんでも、すったしょうがを入れるようになりました。
安いし、香りも本当に良いんです。
しょうがをちょっと入れるだけで、味が勝手に深まる⁉︎なんて思ってます(⌒-⌒; )

さてさて

昨日は風立ちぬ観た方も多いはず…⁉︎

ジブリ作品は私も大好きです。

映画館で観た時、ちょっとよくわからない部分もあったので二回目でようやく分かった‼︎というのが風立ちぬでは特に多かったです。

・効果音
効果音が全部人の声、というのが有名ですがこの音はこうやって発してるのか⁉︎
と思いながら観ると内容に集中できない場面もありました(⌒-⌒; )

・色彩
ジブリの作品のほとんどの色彩設計を手がけていた保田道世さん。ポニョで引退されたそうなんですが、この風立ちぬで宮崎監督から声をかけられて手がけることに。
(いつかのインタビュー取材より)
最近のだと、アリエッテイの色彩も好きですが違う方が担当してたんだ‼︎と、ちょっとびっくり。
職業柄?やはり、塗り方や配色、リアルな描き方など凄く見入ってしまいます。

・ストーリー
肝心なストーリーがどうしても後回しになってしまうのは、ジブリの技術の方が気になってしまうからでしょうか。。
映画のストーリーについて感想を書くとネタバレになってしまうので、私はやりたくないです(>_<)
それに、それぞれが観た後の感情を大事にした方が、作り手としては嬉しいのかなって思います。

敢えて書くなら…



シベリア食べたい…



ジブリと言えば、食べ物が美味しそう‼︎ですよね?そういう視点で見ても面白いですね。
小さい頃は素直にストーリーを正面から受け止める見方をしてましたが、やはり今は作り手の意図や何やらが気になって仕方ないです。
皆様はどんな視点で映画を見てますか⁇



ではまたお会いしましょう(^ー^)ノ✨