キッザニアついにゴールドカード&絵の具ケースゲット! | 小2女の子ママのハッピーライフ☆

小2女の子ママのハッピーライフ☆

転勤族の夫のはまちゃんと娘ゆーちゃん(2015/4誕生)と仲良く暮らしてます。40代の自由人ママわこたの日常と娘ゆーちゃんの育児記録。

キッザニア東京、3月に1回、4月に1回

会員チケットで平日金曜2部利用の為、めちゃくちゃ混んでて、トホホ。。。

コロナ禍の空いてるキッザニア東京の快適さを知っているだけにもうこりごりしてましたが、平日学校をお休みして1部に参戦❣️

今回は会員チケットもまだ1枚残ってましたが、auスマートパスのプレミアム会員のクーポンで1人2,000円引きで親子で1部2,900円✨

このお値段なので学校休んでキッザニアを優先しました。

普段の1,000円引きの親子4,500円だったら学校お休みしてなかったかな。

いい先生で娘が学校休みたくないと悩んでたので。

※悩んだ結果娘がキッザニアに行きたいということで休みましたが、絶対休みたくないと言われたらもちろん休みませんでした


新学期そうそう学校を休ませる親はいないこともあり、めちゃくちゃ空いてました。

あ〜快適。

しょっちゅう学校休ませるのはどうかと思うけど、1年に2回くらいなら我が家的にはOKです。

今日は団体が2組、栃木県の中学生と岩手県の中学生がきてましたが、小規模でそれぞれ2クラスくらい?修学旅行できたっぽい。


新学期はじまったばかりなので団体客も少ない?

8時15分過ぎに到着するも50番代後半。

私より後ろは数人しかいませんでした。

+団体と入場開始後にゆっくり来た人。


絵の具のお仕事、会員の事前予約分は受付終了だったので、1番に絵の具を受付するも12時だったので、絵の具を予約しなければもっといろいろできたかなと思うけど、空いてる時でないと絵の具できないのでやれてよかったです。

そんなこんなでやっと5回達成して、絵の具の26色入る箱をもらえました✨✨

長かったーー。

約3年かかりました。

地味な仕事だし、絵の具は普通にお店で買えるからわざわざ何回もやる必要ないと思いつつ、せっかくなら箱ほしいとついに念願叶いました。




まんべんなくかと思いきや前回何色やったか把握してなかったので、かぶり多数あり。



無い色の記録 9本

あと、2回やらないと全色そろわない計算。

5回やって選ばれなかった9本はきっといらない(使わない)色なんだと思うけど。

集める必要あるかな🙄??


●ダックオレンジ

●フラミンゴレッド

●ドルフィンブルー

●フェアリーグリーン

●スネークグリーン

●リザードグリーン

●シャークブルー

●エレファントグレー

●バタフライパープル


絵の具セット購入したのにこんなに絵の具あってキッザニアの絵の具使う日がくるかな?

娘にはたくさん絵をかいてもらおう。

夏休みの宿題に1つは提出してもらいところ。


娘が購入したのはこちら

バーバリーぽいチェックがかわいい💕

絵の具や筆、パレットなど必要なのが一式入ってるタイプ


他にもかわいいのがいっぱい。

ちょっと大人っぽいのが娘のこのみ



⭐︎⭐︎


ついにゴールドカードに❣️



キッザニアデパートにほしいものはなく、

これいいなと思うと5,000キッゾとケタ違いに高額。

ずっとキッゾ使わずにためこんでたので気がついたら残高2,000キッゾ超えでしたが、ゴールドカードっていったい、いつになったらもらえるのだろうと気になり調べたところ、公式では発表されてないけど、どうやら500キッゾ使うとゴールドになるらしいと他の人のブログにのってたので、試しにゴールドカード欲しさに前回デパートで500キッゾのポケット(しきり)がいくつかあるクリアファイルを購入。

そしたら、今日機械にタッチしたらゴールドカードにアップグレードできますと。

※前回帰り際に購入だったので、機械にタッチしても当日反映されませんでしたが、どのタイミングで反映されるのかはなぞ。



会員はe-kidzoで支払うと1キッゾ安くなるから、お花屋さん、はんこ屋さん、ソフトクリーム、写真屋さん、スポーツジムなど有料のものはなるべくe-kidzoで支払ってたけど、それだけだとなかなか500キッゾいかないので、早くゴールドカード欲しい人はデパートで購入するといいかも。

買い物するときは現金でなくカードで支払わないと利用実績にならないので注意。


ジョブスケジュール



おもちゃ工場新しくできたものの、あまり興味なさそうでしたが、やってみたら楽しかったようです。

だけど、1回やればもういいかなと。

何人も丸いおもちゃの人形いらないと。

ウルバノの色?とか言ってたような気がしたので、定期的に手足の色変えたりする可能性あるかな。

また、人形かわった頃にやるかも?


ポン酢工場も空いてたものの、わざわざ予約してまでやりたいという意欲はなかったようで今回も見送り。

やったら楽しそうなお仕事の気がするけど。お土産があまり好きじゃなくてやりたくないだけのような。

次回、すぐ仕事入れる状態だったらやってみたいとは言ってるけど。


我が家、ポン酢は好きなんだけど、味ポンってやたらすっぱくてそんなに好きじゃなく。

もっと、ゆず果汁多めなポン酢が好きなんですよねー。

【キッコーマンのゆずか】が大好きなんだけど、最近スーパーで見かけないんだよなー。どこいった?

世間のこのみは味ポンなのか?

ポン酢の中で1番有名なのは味ポンの気がするから根強いファンがいるのかな。


サラダショップ、今は私が1番好きな生春巻き✨やってます。

いつも空いてて、おいしくて家庭でも実践しやすくて料理教室みたいで好き。

定期的にメニューが変わるから飽きない。


サングラスは会員の事前予約を利用したけど、空いてたのでわざわざ事前予約しなくてよかったかなと思ったけど、なかなか事前予約する時がないので使いました。


あと、1回予約できるので、次回は絵の具かピザで使いたい。

といっても7月に更新なのでまた2回分追加されるけど、会員の更新は小2までかな。

小3の7月は更新せず?

会員のプロアクトとかいい制度だし、行く回数が、減っても年に1〜2回は行きたいけど。

お仕事の数が180回超えてたのであと2〜4回で200回超えでキッザニアのチケット1回分プレゼントされるかな。

会員のやめどき悩む。


絵の具、1回にやれる人数が2人だからやたら競争率上がるけど、ただ絵の具詰めるだけなのでスペース広げて4〜6人くらいまとめてやってくれたらいいのに。

※あの2階部分狭いから場所移動しないと厳しいかな。。


あと、久しぶり?にパイロットのお仕事やったら、帽子がなくなってました❗️

きいたら、(ANAの)現場でも帽子を被らなくなったから、キッザニアでもそれに合わせてますとのこと。

へ〜そうなんだとびっくり‼️

帽子あった方がカッコよかったけどな。


バスガイドは3回やったのでプロアクトで初めて保護者も鳩バスにのれた❣️


バスの中から写真✨

バスガイドは娘1人、お客さんで満席でとてもやりがいがあったと思います。

通常はバスガイド2名でセリフも半分ですが、今回は全部1人で案内し、+αでクイズもやりました。

※クイズがあることを4回目にして初めて知りました❗️


ガイドがとても上手で将来バスガイドのお仕事したらこんな感じかしら?と勝手に想像してました。

今回も貴重な体験させてもらえました✨



ソフトクリーム


白桃


なんか、ソフトクリームちょっと曲がってしまったけどそれもまたよし。

ソフトクリームの上にトッピングしてた

カラースプレーがなくなってた。

見た目だけなのでもともといらなかったけど。

物価高騰でなくなった?

それともカラースプレーいらないという声があったならなのか?なぞ。




誕生日のメッセージカード

※今月2回目


実は会員チケットで今月あと1回2部で予約してるけど、絶対混雑する日なので行くかどうか迷ってます。

昨日知りましたが4月限定で、会員チケットが1部にも利用できる✨

2部より、だんぜん1部の方がいい❣️

だけど、今日学校休んだのにもう1回休ませるわけには行かないので1部には使えないのがもったいない。。

いつも2部だから会員チケット使ったことないという人はこの機会に使うといいかも❣️

まだ期限あるから、キャンセルしてまた、違う月の1部で使える時を待とうかな。

あと、会員チケット6人でなくていいので、できれば2人チケット✖️2にしてもらえると使いやすい。

アンケートかいたらいいかな。


久しぶりに充実したキッザニア東京でした✨


⭐︎おまけの話⭐︎

今日はそろばんの習い事があり、宿題たっぷり出てたのが終わってなかったので、キッザニアの待ち時間を活用して無事にやりきりました。

ふー。一安心💕

まぁ、昨日のうちに全部終わってたらキッザニア来てまでやる必要なかったんだけど、そろばんの宿題が大量すぎて何日かわけてやってたけど結局終わらずでした。

だけど、やらなければいけないことは、どんな場面でもしっかり期限内にやりきるところが娘のすごいところ👍


電車の移動中は🚃、サバイバルの本2冊読みました。片道で読み切ってしまったので帰り道にまた同じの読んでたけど。

けっこうおもしろいらしい。

私は読んでないのでわからないけど。


ちょこちょこ集めているサバイバルシリーズ。

どれを持ってるか把握できないので写真で記録。

持ってないもので娘が興味のあるものから集めていこうかと。

図書館で読んで気に入ったもの、また繰り返しじっくり読みたいものを購入。