しちだ せいかつ1年生① 実験 | 小2女の子ママのハッピーライフ☆

小2女の子ママのハッピーライフ☆

転勤族の夫のはまちゃんと娘ゆーちゃん(2015/4誕生)と仲良く暮らしてます。40代の自由人ママわこたの日常と娘ゆーちゃんの育児記録。

しちだプリントはA〜はじめて、現在D6ですが、小学生プリントも購入済で並行してせいかつや右脳を取り組んでます。

小学生プリントは国語、算数はDが終わってから。

Dはもうやらなくていいかなーと思いつつ、内容がいいのでやれる時に一度にまとめて数枚やってます。


それで、今回生活①の最後のページの食パンの実験をやってみました。


食パンにアルミをのせてやくとどうなるか?※アルミの熱伝導


予想を書く→実験して確かめる



予想通りこんな感じになりました



ちょっと焼き過ぎた




焦げた部分は取り除き、ジャムをつけて美味しくいただきました。



こういう感じのページもありつつ、小学校の生活の時間でやっているのと同じ学校探検や自然観察など、しちだ教材の素晴らしい教材だなと思います❣️

右脳プリントもセリフを考えましょうとか、一見お勉強と関係なさそうなことも、すごく大事なことで、塾の国語で文章読解で文の中の言葉から書き出すのは得意ですぐ終わるけど、このお話の続きを自由に考えてかきましょう。という問題には毎回時間かけて考えてるみたいで日頃から考えるトレーニングって必要なのかなと。

だから、しちだの教材ってとてもよく考えられていて深いなと。

ハッピータイム(もっと)やさわこやゆきお、理科社会ソングなど我が家はしちだ教材大好き。


資料請求でお試し教材もらえるので中身確認できます。



おまけのバナナ🍌


娘がバナナにメッセージを書いてくれました💕

うれしい😊

ママも大好き❤


ついでにバナナも焼いてみよう!

たしかZ会の年長教材や幼稚園の定期購読のワンダー絵本にものってた焼きバナナ。


パンを食べることに夢中で、その後すっかりバナナのことを忘れて気がついたのが翌日。

なんかバナナの液がゼリー状に。。

黒いバナナのビジュアルも怖いし、焼いたバナナが1日たったらこの時期、安全性が心配なので、試食せずさよならしました🥲





土曜のおやつは娘とおやつ作り❣️


バナナのマフィンとりんごマフィン。





とっても美味しくできました😊✨