夫の実家に帰省 | 小2女の子ママのハッピーライフ☆

小2女の子ママのハッピーライフ☆

転勤族の夫のはまちゃんと娘ゆーちゃん(2015/4誕生)と仲良く暮らしてます。40代の自由人ママわこたの日常と娘ゆーちゃんの育児記録。


今日は遅くなったけど新年のご挨拶に夫の実家、茅ヶ崎に✨
駅のホームの音楽がサザンの曲だった😊
埼玉から神奈川って地味に遠くて2時間弱かかったかなー。
だけど上野駅から東海道線のボックス席?に座れてプチ旅行気分で楽しかった❤️

なぜか夫がはりきって、1日フリーキップ買ったものの、結局実家にのんびりして寄り道せずだったから300円くらい赤字ー!
パパやっちまったねーてへぺろ
まぁーいいさ、この切符でどこに行こうかなー💕って妄想で楽しい気分を味わえたからオッケーオッケー👌
妄想の中では、ちょっと足をのばして小田原まで行って、小田原城見物して、鈴廣の蒲鉾食べたし😁✨





茅ヶ崎ついたら、夫が大好きなケーキ屋さん葦へ!

ローソクふーしたくて、無理やり娘の3歳8ヶ月記念?と12月のばぁばの誕生日記念ということでローソクもらいました。

私がすごいタルト好きなのでイチゴタルトにしました💕


タルト生地も分厚く、カスタードクリームとイチゴたっぷりでおいしかったー😆💕


じぃじとばぁばに英語の絵本の読み聞かせを披露したり、歌をうたったりしてたくさん褒めてもらってとても可愛がってもらいました💕

夫の実家にいって思うこと、夫は両親にたーくさんかわいがられて大事に育てられ、祖父母や親戚中にかわいがられてるなーということ。
それで大事な息子の嫁&孫ということでもれなく私も娘もすごく可愛がってくれる。
娘は孫なのでどこの家もかわいがってもらえる存在だと思うけど、嫁の私にもかわいい、かわいいって私の好きな食べ物をたくさん用意してくれ、手土産持たせてくれて、お小遣いもらって感謝しかないです✨
いい大人なのにこんなに可愛がってもらえて幸せだなと💕

家族に愛されて育った子は同じように、他人に優しくできるし、自分の子にも愛情を注いで愛情の連鎖が続いているんだなど夫の親族をみてすごく感じること。

まだ娘が結婚するのはだいぶ先の話だけど、結婚する相手は家族に愛されて大事に育てられた人と結婚してほしいなと思いました💕

同じように私は娘の旦那さんに気遣えることができるかな?

そういえば、まだ七五三の写真あげてないやー。
フォトアルバム作ろうかしらなんて考えてたらついつい後回しになってしまった💦
反省、反省!


お土産にもらったのは表参道にある生はちみつ専門店MY HONEYの日本で2%しか流通されてないというハンガリー産のアカシアハニーという稀少な蜂蜜🍯

右側のピーナッツと蜂蜜のみで作られたピーナッツハニーはピーナッツバター好きな夫の為に買ってくれたと思われる✨
だけど夫の好きなのはランチパックに入ってるやつが1番好きそうだけどラブラブ
オーガニックのこだわりのピーナッツハニーのお味は気になるところ。





ハニーショコラもおいしそう

こないだ蜂蜜送られてきたばかりなのに、またまたおいしそうな蜂蜜をもらってうれしい😆💕

ハチミツは殺菌作用が強いので風邪予防にもいいみたいです。

明日の朝食に焼き立てのおいしいパンが食べられるようにホームベーカリーをセット済!
食べるのが楽しみー💕

そして、帰りにポンパドールでおいしいバケット買って帰ろう♪