21日と22日二日間に渡り

 

出張着付けにお伺いいたしました

 

狭山市の I 様をご紹介いたします 音譜

 

C 着付師と M 着付師が

 

担当させて頂きました。

 

 

Y 君 五歳、 M ちゃん三歳の

 

七五三前撮りとお詣りをされました ラブラブ

 

I 様がお召しになったのは

 

鴇色の色無地です。

 

お母様が I 様の入学式に

 

お召しになったお着物だそうで

 

それ以来久しぶりに日の目を見たと

 

同席されていたお母様もお喜びでした スキ

 

保存状態がよく とても綺麗ですね 恋の矢

 

着物を着るのは成人式以来と

 

おっしゃっていましたが

 

よくお似合いになっているので

 

これからも機会を見つけて

 

是非お召しになってくださいませ 恋の矢

 

( I 様担当 : C 着付師)

 

 

 

主役の Y 君がお召しになったのは

 

仙台平の袴に 濃紺の羽織です。

 

ヘアースタイルも決まって

 

Y 君、 カッコイイです ぐー

 

古典柄が描かれた朱色の被布を

 

お召しになった M ちゃん。

 

お母様が可愛く髪を結ってくれて

 

とっても可愛いです ラブ

 

(Y 君 M ちゃん担当 : M 着付師)

 

 

 

I 様 お子様たちの七五三

 

おめでとうございます おめでとう

 

二日間に渡りご用命いただき

 

心から感謝申し上げます。

 

また両日ともお出迎えもして頂き

 

本当にありがとうございました。

 

お子様たちの健やかなご成長を

 

心よりお祈り申し上げます 四つ葉

 

 

 

 

インスタグラム→→「 wakoromo 


着付教室、および出張着付けのお問い合わせは
   チューリップ赤 着付教室HP からどうぞ 
いつも応援して頂き、本当にありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けたら、嬉しいです。