甘いもの欲がすごい | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

1ヶ月に3回ほどしか会社に行ってませんが、


それでも会社に行く日に電車に乗ると人が増えてきたことを感じるゲッソリ


熱中症になるからマスク外してもいいと言われてますが街中でマスクを外している人を見るとやっぱり怖くて距離を取ろうとしてしまう真顔


もうね、防衛本能なんだと思います。
頭では大丈夫ってわかってるんですよ笑い泣き




と言うことで基本的には外には出ず、相変わらず自粛モードです。



25週も過ぎて、もうすぐ後100日です。


最近は1日が長すぎて、辛いチーンもやもやもやもや


相変わらずのフラッシュバックに悩む日々を過ごしてますショボーン


朝起きて胎動を感じるまで生きた心地がしないし、
ふとした瞬間にあれ胎動感じてない??とドキドキしてしまう。


動いた方がいいと言うのは頭でわかってるけど怖くて安静の日々ゲロー


それでも、動かなきゃと思い甘いものが食べたすぎて色々とテイクアウトしてます。



これは先日食べたコロナドのソフトクリームキラキラ


基本甘いものが食べたいチーン

安静の日々の中、甘いものだけは食べたくて、甘いものを買いに行くだけ歩く日々。


妊娠してから甘いもの欲が止まらないショボーン


逆にしょっぱいものはいらないかも。


甘いものを食べるために動き歩く。
理には適ってるよね??


いや、適ってない気もする。。