こんにちは

ワコー技研株式会社 一級建築士事務所スタッフ、wakoです。

 

 

先日、お家を新築予定の友達より

相談を受けました

 

かなり遠方なので

ワコー技研株式会社での施工はできないので

 

提案された図面を見たり

住設機器などの希望を聞いたりして

アドバイスや提案を少ししました

ニコニコ

 

家族構成によって希望の間取りも

必要な住設機器の機能も違うし

もちろん予算あってのお話なので

 

これからの生活に大きくかかわる間取りと

日々使用する住設機器選びってとても重要

 

 

キッチン

カップボードや家電収納

洗面化粧台

トイレ

浴室

 

各メーカーから

新たな設備機器が出てきて

普段ショールームに行ったことがない方には

驚くほどのバリエーションがあり

何を重視していいのかわからない

って言うのが当たり前です

 

 

新築される方のブログを読んでいると

????

ちょっと疑問を持つような選択をしていたり

ご予算かけるポイントが違うかな?

とも思ったり

 

この情報時代、ベストを求めているようで

プロの意見だとしても

男性と女性では視点も違うので

重視してる点も大きく違う場合もあります

 

それはリフォームにおいても同じ

リノベーションして より使いやすい家づくりをする

 

先を見越した提案をしてもらう

↑↑↑

とても大事です

 

小さなお子さんのいる家庭なら

思春期になった時の部屋の事も考える

 

大人だけの家でも

足腰が弱った時も考える

 

それから動線に無駄がないか?

などなど

考えることはたくさんあり

 

その中で住設機器を選んだり

見学に行ったり

新築にしてもリフォームにしても

気力体力がいるものです

 

 

 

 

あまりこだわりが強い方よりも

プロの経験やアドバイスを聞いて

重要ポイントを絞って

進めていく方が結果良かったりもするので

 

プロにどんどんアドバイスをもらってみてください

 

私もお友達のこだわりについて

別の角度でアドバイスをしました

 

目から鱗 

そう考えると確かにそうだね!

自分のこだわりは必要じゃなかった

ありがとう

 

と言ってもらえたのですが

 

そのこだわりも人それぞれですので

必要な人には必要なんです(笑)

 

お友達には

これまでも必要じゃなくて

憧れていたけど

予算オーバーしてまでも必要ではなかった

と気が付いたそうです

 

お役に立てて良かったな

と思ったお話でした

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

お家づくりのお手伝いをさせてください

リノベーション、リフォームのご相談なら

 

ワコー技研株式会社 一級建築士事務所へ

 

千葉市若葉区みつわ台5-18-1-510

℡ 043-441-3473

wakogiken2009@gmail.com

ホームページ