野菜の時間で
山口もえさんが、プランター野菜を育てる番組

偶然にも見れました


カボチャの花は
1日しか咲かないそう。

そして
雄花、雌花が一緒の日に咲いて
蜂さんが受粉してくれたら、実になるけど
蜂さんがいなかったら
人工授粉しなきゃだそうです。

知らなかった〜〜あせるあせる←山口もえさん風に、どーぞ





カボチャの花は、朝早く(9時頃まで)しか咲かないので慌てて受粉してきました
9時近かったので
閉じてるのと、閉じかけてるでしょあせる
葉が、粉をかけた様になる、うどん粉病みたいですね。
雨が降りますよぉに。


これは、偶然にも
同じ日に花が咲いて
蜂さんが受粉してくれてた
カボチャなんでしょうね。
雑草に、埋もれてました。

そう思うと
自然の、お花、虫、お天気って
それぞれ偶然に不思議な力があるんですね〜〜。

明日からは、やっと梅雨らしくなるそうで
朝の水やりが、なくなります。