おはようございます🎶

本日の鳥栖市の天気は…



雨予報ですね。

明日も☂️


そんな

昨日 一昨日は‼️


朝から大野城の知り合いのとこに行き

その足で

長崎県平戸市に入り

昼前に平戸市役所に行って

今年の4月からのボランティア清掃活動予定の打ち合わせして

まるきん平戸店に寄り道😊🎶


久しぶりに会うまるきんスタッフの皆さまに癒されてからの


あ‼️

秘密兵器を買って



フェリーターミナルに着🎶

行く場所は…


イカの聖地‼️

度島😍🎶


度島…良く通ってました🎣🎶

底物 上物 青物 イカ 何でもござれの


羽島🎶

そして‼️

今から始まる乗っ込みシーズンのチヌ‼️

型も出て数釣り出来る


崎瀬‼️


たくさんの魅力あるポイントがある度島です♪

昼からの便で渡り


平戸城をバックにパチリと📷

約40分余りで島に着🏝️

最初に入った場所で

海からの訪問者は…


400ぐらいのアオリちゃんでした🎶

ライン引きしてくれましたね😊🎶

メスなので

優しくリリース👍🎶

あ‼️

基本‼️

自分はメスイカはリリースする様にしております。

人間でも一緒で

子孫繁栄ってですね😊👍🎶

然し

エギで負傷してたら

そのままリリースしても魚の餌食になるだけなので

その場所だけはキープして美味しく頂だいております。


そんなこんなで

行く場所行く場所‼️

釣れる🦑

釣れる🦑

型は700から400g迄が😊🎶

300以下はリリースしてます👍🎶

浦地区に入ると…

特別ゲストがお出迎えに…




型の良いヤリイカが‼️

エギを追って来ます🎶

見る見る内にクーラーボックスの中はイカ達に占領😆🎶


日も沈んで


ハイ‼️

今回のメイン‼️


今からのシーズン


ササイカ釣り🦑🎶

若い頃にハマって釣りしてました🎣

1投目から釣れる釣れる🦑🎶

ササイカが🎶


ダブルダブルで…


一台のバイクが…

なんと💦

竹山さん(フェリー)

船員さんから聞いて来ましたって

そこから

島のおばちゃんやおじさんが

遊びに来られて🥲🎶

ちと目頭が熱くなりました🥲🎶

来られたみなさんに釣れたイカをお裾分けしたら…


次の日の朝…






カップラーメンや天ぷらやお菓子や暖かいコーヒーや缶コーヒーといっぱい持参して頂きました🎶

ありがとうございました🙇🎶

本当‼️

島民の皆様方々に感謝です🥲

そんな次の日の朝は

フェリーターミナルの近くでアオリ狙い


なんと💦


1本のエギにダブルで🦑🦑‼️

型は500チョっとのメス💦

リリース👍🎶

時間の経つのも早いもので

帰りの時間に

昼1番のフェリー⛴️で帰る事に


釣果は

あ‼️!(◎_◎;)

夜はアジングしまして

写真を撮るのを忘れてましたが

若足らずのアジとデカイ鯖をゲット‼️

後はアオリイカ🦑15ハイ

ヤリイカ25ハイ🦑

リリースやお裾分けしたのを合わせたら

アオリイカが50杯くらいかな❓

ササイカが…

わからないくらいっぱいです😆🎶

写真が貼り付け無いみたいなので

Part 2に今夜に続くです😊🎶