ピアノ…どこまで力を入れようか~

 

私自身未経験者なので、どうしていきたいか?と

言われても、うーん?

 

娘の夢から逆算すると

プロ、音大は目指していない

 

 

 

しかし、親として今の教室を続けることにネックだったことは

①アップライトピアノを使用

②保育が併設されており、騒がしい

③費用対効果

 

 

①に関して特にこだわりがなかったのですが、

私自身グランドピアノを弾いた印象が衝撃的すぎて

普段からグランドピアノで練習することができたら仕上りが全然違うだろうと思いました

今の状態だと、グランドピアノを経験できるのは年1の発表会のみ(所要時間10分以内)

 

 

②これはピアノの先生と話していて気がつきました

やっぱり騒がしいと集中もしずらい。遊びの延長になってしまう。

 

 

つい最近、ブロ友さんがピアノについての記事をいくつかUPして下さったのですが

礼儀に始まり、礼儀に終わる。という印象で、厳しい世界です。

 

先生、音大目指していた学生の時、修学旅行すら行かせてもらえなかった(その間ピアノ触れず練習ができないから)という厳しい時代を乗り越えてきています。

 

その先生に対して生半可な気持ちで先生の貴重な時間を頂けないな…と思うのです。

先生自身も現役でコンサート開いている方なので。

 

もう少しピアノに対して、

先生に対して感謝の気持ちを持ってもらいたい

 

③費用対効果…笑

あかん、仕事の気持ちがでとるw

こればっかりは子どもの能力もあるんでしょうよ。

なんでうちの子が伴奏できないのよ!とは全く思いません。

娘だって自分のことわかってて伴奏に立候補はしない。

 

 

 

同じピアノを習うにしても、①の物、感性、②の環境、気持ちが違うと

結果的に③も良くなってくるのでは?と思ったのです。

 

 

 

だがしかし、問題は本人。

 

a.仲良しのお友だちが通うピアノ教室にする

b.先生は変わらず、場所を変更する(契約先が変わるだけ)

c.現状のまま突っ走る

 

 

 

当初はb.

 

発表会の月までが期限で、

その日が近づくにつれ

 

徐々にc.?

 

先生の個人教室へ見学に行き

他の方の練習を目の当たりにし

 

c.が有力?

 

 

 

理由を聞いても何をしても

なぜ先生のところへ行かないのかは

謎なんだけど(先生のことは好きなので)、

 

 

親目線で推測するに

 

環境の変化がイヤ

 

ということだと思う。

新しいことに挑戦するのはちょっぴり苦手な娘です。

 

 

そんな10月中旬の出来事でした。