長女は23日、無事修了式を終え

小学2年生課程を終えました。

 

このクラスで過ごした2年間、

とても楽しかったようです。

 

担任の先生が転勤します。

クラスのみんなへメッセージを学級通信に書き、

最後に教室で読んでくれたようです。

 

 

夕方、そのメッセージを読みながら泣きそうになり

娘に”先生、良いこと書くね~”なんて話していたら

 

「先生がこのあたり(メッセージを指さしながら)で泣いてたよ」

 

・・・・・・・娘が冷静過ぎて涙が枯れるわw

 

 

 

 

 

さて、土曜日にふと思い立ちDVDを借りました。

 

 

 

 

 

以上3作品。

 

 

 

お昼ご飯にノーマルピザとマシュマロピザを焼き

DVDを堪能する、我が家の女たち。(夫はお仕事)

 

 

プリンセスソフィアは2人とも大好きなので

次女も集中して楽しむかと思いきや・・・

 

 

とことことこ~と2階へ行き

静かだし戻ってこないな~と思いつつ書類整理していると

長女が次女の行方が気になりだし、2階の長女部屋を覗くと

長女のベッドでゴロゴロしているとのこと。

 

 

そしてそのまま2時間弱くらい

一人静かにお昼寝をしていたようです。。

 

そんなスキル、いつの間に身につけてたの~

 

 

 

そんな次女も4月2日の登園から一つ上のクラスに。

 

下駄箱の位置変わるし、お部屋も変わるし

2歳児クラスから、スプーンセット、コップの用意もあるしで

 

自分たちで用意しやすいようなお部屋作りを考えてます~

 

 

 

お買い物マラソン、お世話になりますデレデレ


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン