5/25土曜日に笠取山(多摩川水源地)へ登山してきました。

自宅5:20に出発、青梅街道、奥多摩、丹波山村から甲州市塩山一ノ瀬高原。

8:00笠取山登山口の、作場平口に到着。第一駐車場、臨時第二駐車場は満車でした。

徒歩5分くらいで5台程度の場所に駐車、満車になると、少しずつ遠くなります。

場所は山梨県ですが、多摩川水源地なので、東京都水道局が管理していると思われ、登山口のトイレも無料で清潔です。山中の看板で判ったのですが、焼き畑農業などで山林が失われ、明治・大正時代から、東京都水道局が土地を購入して植林していったそうです。

8:20登山開始

ヤブ沢峠を目指します。

木橋をいくつかわたります。気温は18度くらい。さわやかです。

8:52ヤブ沢

クリン草

8:53ヤブ沢峠

9:42笠取小屋 

テント場があります。登頂後戻った際には10張くらいありました。

登りやすい山なので初心者にはうってつけの山だと思います。

10:02小さな分水嶺

多摩川、荒川、富士川に分かれるそうです。

笠取山頂上が見えてきました。強烈な急登に見えます。

こちらは避けて、水源地(水干:みずひ)に向けてトラバースします。

10:22水干到着

ぽたりぽたりと水滴がでることもあるそうですが、このところの好天続きで枯れていました。

山頂付近はシャクナゲが満開でした。

10:55笠取山登頂 標高1953m こちらの山頂は狭いです。

新花の百名山31、関東百名山40、山梨百名山31、埼玉百名山22

だそうです。(数値は達成数)  横にシャクナゲがあるのが良い。

11:04少し移動した、眺望がよく広い場所で昼食としました。一応こちらにも山頂碑があります。

標高2000m付近に雲があり、残念ですが眺望は良くありませんでした。

甲武信ヶ岳、富士、南アルプスなどが見えるそうです。

11:46下山開始

多摩川水源流域図だそうです。

笠取小屋から、一休坂のルートで下山します。

この辺りはミズナラが多いそうです。

13:36登山口到着 

都合5:15のトレッキングでした。気温もさわやかで最高の登山日和でした。

この後、丹波山村道の駅の温泉で汗を流して帰宅しました。

今回のルート

山頂付近以外は急登もなく、木道などもよく整備された山でした。

俯瞰

最後までお読みいただきありがとうございます。