九州旅行その2(阿蘇山)です。

5/16に祖母山を登頂。翌日の5/17はゴルフを検討していましたが、都合で阿蘇山登山としました。阿蘇山は2019/4で古坊中登山口まで行ったものの、噴火警戒レベルが高かったため断念した事のリベンジとなりました。今回は警戒レベル2(1キロ規制)なので高岳の登頂が可能です。

5/17 8:00仙酔峡登山口到着 こちらから、高岳→中岳→仙酔峡登山口のルートです。

昨日5/16の強風と異なり爽やかな天候です。おそらく昨日は強風すぎて登山できなかったと思います。

8:15まずは阿蘇山最高峰の高岳を目指して登山開始

仙酔峡側のミヤマキリシマは時期を過ぎていました。

遠くに、くじゅう連山

溶岩なのでごつごつしているけど、浮石が少ない。

 

高岳が見えてきました。

10:30高岳登頂 標高1592M 

(百名山登頂回数は2019/4でカウントしているので増やせない)

秋のような雲で、さわやか。

山頂は数名いるのみ。次は中岳を目指します。

11:05中岳登頂

噴火口 警戒レベルが2なのでこれ以上近づけず。

草千里(古坊中登山口)側の山々が薄っすらとピンクでしたので

ミヤマキリシマが満開と思われ、下山したのち、そちらに回る事としました。

13:00仙酔峡登山口到着 ヘリの観光もあるようです。

今回のルート

俯瞰

車を走らせて、阿蘇駅で昼食をいただきました。

駅前のUSOPP銅像。 ちょうど指のあたりが高岳。

昼食のあと、古坊中登山口へ。

こちらのミヤマキリシマは良かったです。

15:00古坊中登山口から最終宿泊地の福岡県うきは市へ移動します。

途中で大観峰に立ち寄りました。

5/18 最終日 福岡空港出発まで多少時間がありましたので近隣を観光しました。

浮羽稲荷神社

比較的新しい神社らしいですが、ブログ映えします。眺望もいいです。

無人なので、近くのスーパーマーケットで御朱印を買えるそうで、途中で立ち寄りました。

最後までお読みいただきありがとうございます。