京都・吉野(京都その2)

4/4に嵐山観光しました。

電車で嵯峨嵐山駅に下車。嵯峨野観光鉄道始発9:02のトロッコ嵐山から乗車して、終点のトロッコ亀岡駅で下車。

その後、JRで戻りました。カミさんの予定では保津川下りでしたが、先日転覆事故があったのでJRで戻ることになりました。余談ですが、20年くらい前の札幌転勤時代に、知床遊覧船に乗船した事があります、当日は風が強くて滝の近くまで寄れる小型船が欠航となり、大型の遊覧船に乗船した記憶があります。旅行には、危険がつきものかもしれません。

いったん、終点のトロッコ亀岡駅から徒歩でJR馬堀で乗車しJR嵯峨嵐山に戻り、阪急嵐山駅の奥から、京都トレイル26番ポールから松尾大社裏手の松尾山を目指します。

渡月橋。観光客がいっぱいでした。

 

スタート10:52

30分ほど急登が続きました。

11:37松尾山と思われる場所に到着

50mほど戻り、眺望の良いところで昼食としました。

おにぎり、カップパスタ、ゆで卵

下界の喧騒。渡月橋。

白いものはバス。観光客が戻ってきました。

京都タワーも見えました。

嵐山駅から徒歩1時間ほどで到着するので手軽なコースです。

コース内では数人しか遭遇しませんでした。

昼食後は、苔寺と地蔵院(竹寺)方面に移動。

地蔵院(竹寺)の裏手だと思います。

竹寺

拝観料500円だったと思います。

こちらは細川家に由来の寺院との事です。

ハート形の猪目窓が有名だそうです。

隣接した苔寺は、俗化を防ぐため事前予約制で料金も高額に設定しているそうです。

苔寺近くのターミナルから始発のバスに乗車して、3つめくらいで、松尾大社に下車。

お酒の神様がまつられているそうで、造り酒屋の酒樽が展示されていました。

こちらで、みたらし団子をいただきました。

この後、バスで宿の駐車場に戻り、三重県名張のビジネスホテルに移動しました。

京都での路線バス観光も結構よいです。駐車場が高いのでホテル併設無料は良かったです。

本日の行程です。(国土地理院3Dマップで作成。行程の赤線は手書き)

最後までお読みいただきありがとうございます。