訪問ありがとうごさいます。
ゆるダイエッターのわこぺろです。 

罪悪感の少ない簡単レシピ
発酵食品について、
新月満月のごはん、
ソウルメイトの彼とのことについてなど、
あれこれポストしていますハート


簡単で身体に優しいレシピを発信しています♪
作ったよ~のコメント、
いただけると本当に嬉しいです!
レシピ考案の活力になります^^*




おはようございますピンク薔薇

今日は、料理関係ないです😳


私は実家で、
祖母、両親と暮らしています。

祖母(90代)に対し、
父(60代)は、
イライラしています。

耳が遠くなり
忘れっぽくなってしまった
そんな祖母に対し

「さっきも言ったべ!」
「早く寝ろ!」

など、
聞きずらい言葉も時々あります。


父もストレスがたまっているのだと
わかってはいますが、

そんな父に
私もイライラしてしまうのでした。


そんなときに
先日、本屋で
たまたま見つけた本。




イラストが多く、
文字も大きめで
読みやすいと思います。

父にも読んでもらいたいし
私も読んだ方がいいと思います。笑


私の言葉は
届かなかった父に

第3者の言葉には
耳を傾けてくれたらいいな、と
小さな期待を込めて。


そして、本を1冊読んでも
何も変わらないかもしれませんが、

どんな対応が正しいのか
全く知らないのと
知ってはいるけど実際難しい~というのは
少し違うかもしれません。

まずは知って欲しい。
そこからです。



貴重な時間を使って、
最後まで読んでくださり、
ありがとうございます💫✨




⏬『 山形のだし』を
                              紹介していただきました。



⏬『ツルムラサキのサラダ』を
                     紹介していただきました。





Instagramやってますクマムシくんキラキラ

こちらは気楽に料理写真を
ポストしています。
ぜひ遊びに来て下さいねちょうちょ