貧乏旅行最終日は、青春18きっぷを使い切ってしまったので、贅沢旅行にしました。


 1日のスタートは長崎から。

 長崎駅8時33分の普通列車湯江行きに乗車。

 長崎地区の普通列車は、YC1型が非常に多い、というか、全部そうなのかも。諫早駅に9時6分到着。ここから西九州新幹線に初めて乗車。







 開業して1年弱たっていますが、車両はまだまだピカピカ✨自由席もガラガラでした。

 アッという間に諫早駅(9時24分)から武雄温泉駅(9時45分)に到着。

 武雄温泉から先博多までの開通は何時になるのか?JR九州さんも大変だと他人事のような感想を持つ。

 さて、その先は初めて乗るD&S列車

     ふたつぼし4047

    D&Sとはどういう意味か分からなかったので調べたところ、デザイン&ストーリーということらしい。期待が高まる中、武雄温泉駅に4047が入って来た。



 エンブレムから気合い入ってます。ただ、車両はやはりキハ40形改造車。中はどうだろう。

 乗客の3割位は外国人だと思った。

 武雄温泉駅を10時22分に出発。次の江北駅までは、シートを逆にして走行したが、あまりよく分からない外国人は、シートを反転してしまう。

 江北駅で下車するお客さんがいた。『え?』と思ってしまうが、そういう人もいるのだろう。見た感じはやはり『鉄分』が多そうな男性だった笑

 江北駅では、ホームで地元の店の方が物産展示販売をしていたが、乗客の購買意欲は旺盛で品切れ品も…。

 次の肥前浜駅では、日本酒の利き酒セットが大人気。3種類選べておつまみ付きで1,000円

 自分は500円で大吟醸のちょい飲みを購入。まだ日本酒の良さがイマイチ分からない自分でもまぁ美味しいと感じた。

 次の多良駅までの区間から有明海が見えるようになり、養殖海苔の筏がたくさん見えた。



 次の小長井駅は、ホームのすぐ近くに海があり、JR四国の下灘駅を思い出す。



 小長井駅を出るころにはお昼を迎えて、予約済みの佐賀牛の特製ふたつぼし弁当🍱をビュッフェで受け取り、自席でいただく。確か2,800円位したが、非常に美味しい😋





 諫早駅で3分の1のお客さんが下車し、のこり小1時間長崎本線の山線区間を走行して、長崎駅には、13時15分到着。







 実はこの後、予定では世界遺産の軍艦島上陸クルーズ🚢を予約していたが、当日の海が時化ていて運休に。残念であった。

 代わりに行ったことが無かった長崎平和公園🕊️に市内電車で向かう。







 行った感想は、広島と違って人が少ない。

 ほんと少ない。ただ原爆資料館は、そこそこお客さんがいたが、広島の資料館とはやはり違った。広島原爆資料館は、今は入場券もなかなか買えないらしい。

 この後、長崎駅に戻り、構内の居酒屋で少々酒を飲んで、再度西九州新幹線とリレー号に乗って帰途についたという流れ。


 長崎については、また来たいなぁと感じることができた。

 今回の5日間で、JR九州の北半分を完乗できた。

 のこり南半分。また計画してみたいと思う。

 鹿児島の指宿温泉砂蒸し風呂♨️また行きたい。