せたな町の朝は13.5℃

5:59、立象山パノラマ線から

南方向、雲海になっていました。

南西方向、水垂岬と奥尻島

パノラマ撮影

 

北方向

 

日の出後の南方向

 

西方向

 

 

R229を北上して島歌には窓岩(7:33)

 

7:55、島牧村を前に

茂津多岬灯台へ

10分ほど1車線分しかない狭い舗装路・ダートを登ると茂津多岬灯台

海上には雨雲が

パノラマ撮影

 

少し発達した雨雲が西からやってきていました。

 
島牧村に入って原歌から東方向
 
9:25、賀老の滝へ初訪問

熊に遭遇する恐怖を持ちつつ、第二展望台へ

9:41、到着、わずかに見えました。

ムービーで


海岸線まで戻り北東方向、
遠く積丹半島が見え、右手前の弁慶岬、その高台になっている歌島高原へ初訪問することにしました。

11:22、高原へ続くダート道を登り振り返ると、
島牧村の海岸線とその先に狩場山

 
基地局の分岐点から
 
 
もう少し進んで
弁慶岬の南側にいます。
この突き当りからパノラマ撮影
 
 
少し戻って
 
 
この旅、ベストの見晴らしだったかもしれません。
 
13:49、日が昇ってから改めて立象山パノラマ線へ
奥尻島
パノラマ撮影
南方向
遊楽部岳
 
北方向
狩場山
東方向のカスペ岳
 
この日のお湯は平田内温泉熊の湯へ、沿岸のr740から向かいました。
16:00前後、お湯上がり海岸線に出るとだいぶ日は傾いて
 
16:42、R229の奇岩、タヌキ岩
 
再びr740へ、奥尻島の北側に沈みそうです。
 
17:21、参拝するのに本格的な登山になる太田山神社
17:38、日没
 
気温は19℃とちょうど良い体感
翌朝の日の出は5:28
ここからせたな町へ戻りました。

3日目の走行ルート
奥尻島との距離感
せたな町内某所にて車中泊