つ、な、が、るマーケットを。 | わっかま

わっかま

つくば*ハンドメイドイベントのブログ

あと13時間くらいすると、


わっかまが開場になります。


もう、ドキドキしっぱなしで、


自分のブログ書けない、わっかまレッドのさちきです。


わたしたち、わっかまのテーマは


「人とひとがつながるマーケット」。


わたしたち、わっかまも人とひとがつないだ縁で出逢いました。


wakkaちゃんと私はsebomamaで、kazさんに紹介されて


なつめちゃんと私は、wakkaちゃんの紹介で


ぷちえりちゃんと私は、お店の人とお客さんで、


emiさんと私は、仕事相手で


阿見の巫女と私は、とあるカフェのカウンターで


きゃんたろーさんと私は、やっぱりとあるカフェのカウンターで。


でも、wakkaちゃんとなつめちゃんとぷちえりちゃんはすでにお友達で、


ぷちえりちゃんは阿見の巫女ともつながってて、


emiさんはwakkaちゃん、なつめちゃんとつながってて、


みんな、友達のともだちはみんな友達状態。


そのつながりのモトは、ハンドメイド仲間なんですよね。


ハンドメイドっていうと、手作りだから良いとか、世界でたったひとつのオリジナルとか


色んな魅力があると思うんです。


でも、ハンドメイドの良さは、そのポーチひとつに、バッグひとつに


チャームひとつに、作家さんの思いがこもっているところなんだと私は思います。


その思いに共感して、そのポーチやバッグやチャームを手にしたとき、


その買い物は、ただの買い物じゃなくなります。


買う、売るのやりとりの中にある交流がまた楽しくなっていくのです。


こうして、わっかまもみんな仲間になっていきました。


だからこそ、わたしたちは


「人とひとがつながる」を実現する内容として、


このハンドメイドマーケットを選びました。


いよいよ明日です。


皆様のお越しをお待ちしております!