やっと春の日差しを感じる日。

若い緑の葉桜も美しい。




緑道のベンチに憩う人たちの姿も春を感じます。




気持ちが伸びやかになります〜。




階段を上がると可愛い橋の欄干。

音無橋。昭和五年!





王子神社にお参りするのは初めてです。








ボーイスカウト団が集まっていましたよ。




王子神社の大イチョウ

樹齢600年

東京都の天然記念物だそうです。




階段を降りていくと、向こう側に路面電車が見えました。

乗り物好きなので、車両が街の景色に見えると嬉しい☺️




音無親水公園





北区は、撮影のロケーション支援もされているそうです📹




北とぴあで落語会

桃月庵白酒独演会

「白酒のパワー」

面白かったです!


白浪さんの「猫と金魚」は

先月、祖師ヶ谷大蔵のそら豆さんで

古今亭雛菊さんの喋りを聴いたばかりだったので

演者さんでの違いが感じられました😬