マスタード色の麻帆布で自分バッグ♪ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

バッグ作りのスイッチがオフにならず、また作ってしまった^^;

でも、イベントシーズンまでに自分ものものを作っておかなくてはーと、
あたためておいた黄色い麻帆布。
わー、折り目ががっつりついちゃったー!(あたためすぎー!)

自分の持ち物はいたってシンプルなので、
とくにこだわらずざざっと。布50cm買った分使い切りで、いい感じに収納できるサイズが
仕上がりました^^

しかし、麻帆布、はじめて扱ってみたけど、
縫いづら~(笑)しゃりっとしててぐにゃっとしてるのです。
でも、しわ感が個人的に好き。




マチはたくさんがいいな、デザイン的に持ち手が太いと面白いな、で、完成。
内側はシンプルにマグネットボタンでベージュリネン。





さっと何かを入れるポケットだけは欲しいかなーと、
見た目もかねて外側に1つ。
おニューの万年筆を入れてみました♪(しれっと万年筆デビューアピール・笑)







ブローチマニアなので、気分でブローチ付け替えてお出かけしようっと。
ブローチ落とさないように要注意!なにか考えてみよう。


小さいものを作りたいんだけど、なかなかアイディアが浮かばず。
どうもスイッチが入りません、困ったコ。

最近思うのが、マーケットプレイスブームで(minneとかいろいろ)
ハンドメイドというとネットでの販売色が強いのかなぁ。

委託販売してくれる場所も増えたな~

でも、イベント出展が一番性に合ってるのかな。
本物をみて触って、作り手を見てもらえて、
良くも悪くも自分の責任で作り上げる部分が多いほうが
気分がいいのはなんでだろう。
あの、直前の猛烈な集中力とか。

そんなつれづれなことを思いながら浮かばないもやもやを自分のバッグ作りに
ぶつけてみるのでした(笑)結局好きなんだよ~


そんなわけで、来月から始まるイベントのフライヤーが手元に来ました。



3月29日(火)  印西牧の原 BIGHOPにてカントリーマーケットです。
観覧車が目印ー





北関東最大のビッグイベント、おなじみ100人展。
4月17日(日) 宇都宮 道の駅うつのみや ろまんちっく村です。

以降、5月、6月とお楽しみが続きます^^

おってまたご案内しまーす。


かばん展 ※あと2日です!

2月9日(火)~2月21日(日)
hair & zakka haconiwa
広島市西区天満町
http://r.goope.jp/haconiwa-tenma

いろいろなバッグが並びます^^お近くの方、もしよければぜひ♪


+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪