鳴子こけし現代アート展にいってきました^^ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

週末、久しぶりにえみさん&たえちゃんと大人の遠足~^^

松戸駅からすぐのゲイツインギャラリー宇で開催中の
『鳴子こけし現代アート展』に行ってきました。

2年に一度のお楽しみ、

牛久のねーさんことNATSUさんや木版画のとときちさんが参加しています。


おしゃれな入口♪

ギャラリー内は94名のアーティストさんたちが、いろいろな絵付けやら盛り付けやら、
それはそれは見ごたえのある、約270本だそうです!
うん、すごい数でした、見事でした。
ねーさんととときちさんのこけしも、今回もとっても素敵でした。
(とときちさんにおいては、とっても面白い・笑)


本家本元の鳴子こけしのポスターも、いろんな視点で見ごたえあり。
(どんな視点かはとときちさんのブログで。)

そして、大ファンの内田かずひろさんのこけしは、
今年はなんと!!!でした。気になる方はぜひ見に行ってみてください。

ちなみに、内田さんはというと、




15年も前から大切にしているマンガ。
ロダンのこころが一番有名かも。
当時は、新聞に連載していて、それを切り取って大事にファイルしてました。
リリーフランキーコミックスも要チェック?(おいおい)

山口マオさんのこけしも、ああ、そうそう、この猫~~~~、と、
ちょっと嬉しくなってみたり、
(思えば春に行った千倉のアートフリマの・・・)

気になるこけしちゃんは写真におさめ、おうちに帰って再度眺めては
すてきだったな~面白かったな~と、

やっぱり写真でなく本物をみるのはとても楽しい。

詳細は、ねーさんととときちさんのブログでご覧くださいね!
~20日(日)までです。

p.s. コメント欄あけてみました^^

+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪