ちくちくステッチとボタン展、お当番その2でした♪ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

昨日は、ちくちくステッチとボタン展@soNICEさん、お当番2回目でした♪
wakka+ぬまっち=おしゃべり合戦(笑)
たくさんのお客様や作家仲間さん、小さいお客様も遊びに来てくださって、
賑やかで楽しい時間を過ごすことができました♪
本当にありがとうございました!

企画展というものに参加するのが初めてだったので、
お店番中も含め、至らぬところが多々あったかもと反省の心を持ちつつ、
3月の企画展に向けて準備をスタートしようと思います。
未熟者ですが、もしよければ3月もどうぞ遊びにいらしてください^^

ちくちくステッチとボタン展は引き続き、28日まで続きます。
来週、23(月)26(木)(以降3月もあり)は、刺繍クラブと称して、
自由におしゃべりがら刺繍カフェ的な時間もありますので、
ぜひお道具片手に遊びに行ってみてください♪
私もこっそり足を運ぶ予定♪
詳しくはsoNICEさんのブログでチェックしてくださいね!

http://soniceshop.blog.fc2.com/


追加で作って紹介しきれなかった作品を。。。




目的もなく、ただ楽しくて刺しゅうしました。
白いお花は、念のためカモミール・・・(にみえるかな~・・・)
この3色がとても私の中でヒットでした^^




ペッパーベリーとつなげたオーナメント。




つるすとこんな感じになります。
こちらはベニテングダケ。

ドライフラワーを仕入れたのも初体験。
記念の2作です。



オットに「やぎ?」と言われたこひつじさん♪





オットに「耳、短いなぁ」と言われたうさぎさん♪


意外とつぼをついてくるオットのコメント(笑)

以前紹介した「アヒル」さんの首のシルエットも、オットプロデュースにより
色気のある首元に仕上がりました、ある意味共作?(笑)



図案の引き出しが少ないので、同じものをもう一度作ったり。
でも、同じようでどこか違います。


3月のコースター展にも刺繍をとり入れたものも作りたいな^^
すっかりはまってしまいました、刺繍ワールド。


さて、今日は肩こり首こりほぐすべく、ストレッチなぞしつつ、
味噌を仕込むぞ~~^^(久しぶり~~~~)

※事務連絡です※

Fサマ
お約束のアームカバー、予定変わり、よしこ先生におあずけしました^^
困ったこと等ありましたら、こちらまでご連絡ください。
wakkacoco@gmail.com









ご案内はこちらアドレス
http://soniceshop.blog.fc2.com/blog-entry-464.html

※以下転記
こっそり「刺繍クラブ」はじめます
もう何か月もあたためておいたsoNICEの小さなちいさなクラブ活動
月曜日と木曜日(企画展中は開催しない日もございます)
11時から16時
ご予約も 参加費もございません
お道具と資材は各自でご用意してください
※狭い店内ですので コンパクトにお願い致します

お好きな時間にいらしい頂き 思い思いに刺繍をしましょ
カジュアルなクラブですので お気軽にご参加ください
2月のクラブは 23日 26日
3月のクラブは 2日 5日 9日 12日


+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪