ちくちくステッチのソーイングBOX | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

月曜日ですね~~ 雨が降った後でびっくり、降ってたんだー。

2月12日からのちくちくステッチとボタン展に向けて、
随分前から頭の中は図案どうしよう、どこに刺繍しよう、
妄想ばかりしていて手は進んでないという^^;(あるある)

こういう風にしよう~と決めた第一弾!




小さいひつじをちくちくと。
これは、個人用ですが・・・ (おーい・笑)




休日の朝から思いたって塗ったり。
思いたった矢先で忘れちゃいそうだったから
その辺にあった袋の上でささーっと。
いつしか買って放置してたネオステイン、
初めて塗ってみたけど、あんまにおわないくてステキ~♪
気に入ったぞー^^




そして、思いたった図案を・・・

思ったんだ。私、図案用のノート作ろう。
毎回毎回、布にそのまま描くでしょ。
時間たつと消えちゃうんだよー。だから後で縫おうって
なると消えちゃって、むむむーー・・・ 

って時がある。あわてて寝る前に写真とったり(笑)

刺繍だけに限らず、バッグや小物もなんとなくこんくらいかって
切って縫って出来たものも多々あって、

あれもう一回作りたいけどー、って記憶を掘り起こして写真を検索して・笑

いや、記録する時もあるんだよね、ノートも4冊くらいにまでなってるんだけど、
ノートをだす前にイメージが頭から消えてしまいそうで先に手が~~

そんな作風です^^;
もしかしたら二度と作れないものがでるかもしれないので、
ぜひ、ちくちくステッチとボタン展、soNICEさんへお越しくださいね~♪
(在店日は近々お知らせいたします)



http://soniceshop.blog.fc2.com/


+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、お願いいたします♪