わっかま、ありがとうございました!出れずに申し訳ありませんでしたmm | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

本日のわっかま、雨が降ったりやんだりの中、たくさんの方にお越しさって(と聞き)、
本当にありがとうございました!


↑朝の写真を送ってもらって、無事開催できている~!よかったー♪
実は、私なぞいなくてもわっかまレンジャーはできる女ぞろいなので、
あまり心配してなくって、朝、遅くまでガーガー寝てました(笑)

会場では、たくさんの方に心配の声をいただいたこと、
また、メッセージ欄、FBでもコメントをいただき、
ありがとうございました(涙)
お返事のちほどゆっくり。

あまり病気のことを書くのもと気分が悪いかな?と思ったのですが、
逆に隠すことも心配につながるので、簡単に書きたいと思います。

先週リンパが腫れた!と記事を書いたのち、
寝込みまして、熱と痛みが尋常でなく、耳もなんだか聞こえ悪く、食べ物が
ぜんぶまずくって吐き気が~~~、(チョコがしょっぱまずいとか・・・)
さらに耳から汁がでてきて!!!(笑・いや笑いごとでは!)

これはやばい!と、内科を断ち切り
耳鼻科へ行き、耳の帯状疱疹と診断されました。

とりあえず、いろんな検査をして、
聴覚が心配で、この先場合によっては最悪入院ときき、
その時点でわっかまは諦めました。そんな3日前でした。

すべて右だけなんだけれど、頭はばんばん叩かれたりズキズキしたり、
耳の周りも中も真っ赤でズキズキ、リンパもパンパン、奥歯も
顎もめっちゃ痛かったです。

今は、ようやく痛み止めが効くようになり。100から40くらいになりました。
は~、極楽~~~(笑)
起きているときの唯一の楽しみがSNSになっています(笑)
ここまでブログ書いてるのでけっこう元気です(笑)

味覚が戻らなくて食いしん坊の私にはまだまだ辛いところですが・・・
(ここ、一番不安。不安度100!戻るのかなぁ・涙)

そんなわけで、この強烈な痛みゆえ、少ししか作品の支度ができずmm
配達してくれたたえちゃん、販売したらと言ってくれたレンジャーに感謝。
グラマルさんもメールをくださっていたそうで、ありがとうございました(涙)

本当にご心配おかけいたしました。
まだまだ治療は続きますが、取り急ぎ、ここまで回復しています。

皆さんのレポがとっても楽しみです^^

それでは、そろそろ寝じたくに。
私の耳汁はもはやちびっこたちに水ぼうそうとして感染する
恐ろしい汁だそうなので(笑)
※あ、作品には耳汁ついてません。安心してください!

しばし、SNSで会いましょう。

↓必死の値札付けのちの写真。




+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、願いいたします!