LIVING ROOM ちぎり絵講座ありがとうございました♪ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

今日は、常陽リビングカルチャー LIVING ROOMで和紙ちぎり絵講座の日でした。
うっかりプチ起業講座の生徒さん誰か来ちゃうんじゃないか~なんて思いながら、
朝から土浦へGO!6週連続、通い慣れた道になりました^^

先週までは生徒、今日は先生の立場、しゃきっと~!

7名うち2名、お風邪で欠席、残念ですが早く治りますように(><)
というわけで、5名の皆様に集まっていただき、
楽しい2時間となりました!




ご無沙汰していますの再会と、はじめましての方♪
リピートで受けてくださるなんて、講師としてはもう嬉しい限りです(涙)
年賀状をちぎり絵で~なんて報告もあり、お役にたててよかった~~!


写真中ちらほら見え隠れしているピンクと紫は、練習でちぎった「あじさい」風。
○と葉っぱをたくさんちぎって、ちぎるということに慣れていただきました。
これはこの後マジックをかけるのですが、それはまた後ほど・・・

今回は、夏のモチーフをお好きに選んでいただきました。
うちわの金魚さんもいきいきと泳いでます^^お二人ともリピーターさま、
手慣れております~
かき氷、こんもり、美味しそう♪風鈴、ちょっぴり難しいかな?なんて思ったけれど、
お見事です。
ほおずきはご本人のアイディアもあり、葉書いっぱいに手ぬぐいの柄のようで
すてき~♪

次はいつなんですか~?なんて嬉しいお声も聞こえ、
私、今、ちょー浮かれポンチです(笑)
こんな小娘ならぬ小おばちゃんの講座にお付き合いくださって
本当にありがとうございました。
次はもっと楽しい時間になるように・・・がんばります☆
そして、常陽リビングT山様、お世話になりました~~mm

帰り路は、帰ろうとしている巫女様をつかまえて
(巫女様もリピーターなのです!感謝!金魚の尾ひれのくびれを伝授し忘れたよ~~
また次ねー!)


カフェTryTryTryで遅めのランチ。
たくさんデリがのかっていて、贅沢~♪
飲み物もたっぷりあって、すごい!なんか感動!(笑・そんなところで~)
ごちそうさまでした!

*****************

わっかふぇのご連絡です。

わっかふぇ ちぎり絵編~夏~
お申込み詳細コチラです! → 
お席7月3&4日は満席御礼~~mm
残り
6月27日(金)のみとなりました。
お申し込み現在0組!
おおーーー、寂しいなぁ、すねちゃうぞ~(すねるなよ~・笑)
引き続きお待ちしております^^
※準備の都合もありますので、25日に〆切らせていただきますね。

おまけ。

昨日スイッチが入って作った作品。



豆うちわというサイズになります。
うーん、頭でっかちな金魚になっちゃった~~~(笑)
それもまああじ!ということで^^



蛍は・・・ シンプルすぎたかな~ 以前作ったものの習作。


+++ブログランキングに参加してます!+++

最後まで読んでくださってありがとうございます。
どちらかの写真1日1クリックでランキングに反映されます^^
もしよければクリック、願いいたします!