真央ちゃんノーカット、うぅ、感動しないはずがない~、
夫婦でずずっ、涙涙、もうなんだろうね、なんだろうね。
なんだろうね~~~~!!!(笑・ボキャボラリーが少ない故のなんだろうね。)
そして、今朝は常陽リビングに『わっかまvol.3』の記事が♪
こんなに大きく(涙)常陽リビング様、本当にありがとうございましたmm
わっかまって、まだ3回目。1回目は主催もひっくりかえる奇跡の大賑わい、
まさかのNHK水戸放送局の生放送、
2回目は雨で室内、至らぬ点多く不完全燃焼。。。
そして、3回目。
まだまだ未熟で、時に作家さんを巻きこんで(ほんとすみませぬ~mm)、
周りの皆様に力をいただいて、
家族にも協力してもらって、
私にとってはどきどきの3回目です。
先日、ラジオの収録が終わって、
はぁ~~~~、ほんと、お客様来てくれるかな、みんな楽しいって思ってくれるかな、
作家さんも楽しんでくれるかな、ステージできるかな、
また来たい、また出たいって思ってくれるかな、
そんな気持ちがこみ上げてきました。
ドキドキの3月9日です。
---
あれこれ書いたついでに制作裏話。
今は、LALAガーデンのお店とわっかま作家さんのトルソーコラボレーション企画で、
その準備におわれています。作家さんには少ない情報と少ない時間で
ものすごく負荷をおかけしています。
しかも、出来上がりがとうなるか?未知との遭遇です。
心配ばかりしても来週の27日はLALAガーデンのアーケードモールに
ずらりと展示されることになっています。
うまくいきますように・・・。
なんと、私はメンズ担当!
帆布を触ってるせいか、手がかっさかさ(笑)
普段、あまり型紙は作りません。
いつも走り書き、もしくは、布に直接線引き。
ポケットとかその場その場でこのくらいがいいね、
って感じで作ってます。
走り書きはこんなかんじになりました。また細かく自慢したいと思います(笑)
実は後ろも中もポケットあちこち。内側もボーダー柄つかったり、サイドに
革つけたり、メンズのトルソーだけど、女の子も使えるようにしました。
念のためもう1つ黒い帆布で小さいポストマンバッグを。あともう少しで完成!
間に合いそうだ!ああ、よかった!
そんな感じで毎日毎日、iphoneとPCとミシンに向かっています(笑)
どうぞ、来週からの展示、3月9日(日)サンキューの日、
遊びに来てやってくださいね~~~~~!!!
作家さんみんな、スタッフ、ステージ出演者、みんなみんな笑顔でお待ちしております♪
あらやだ、なんか真央ちゃん効果で熱くなっちゃったわ(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村