紙雑貨、ビンゴな言葉発見! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

ついに昨日、オットにインフルがやってきまして、
今年もまた予防接種は無意味だ!なんて実感(笑)

思いのほか症状がひどくて、つきそって病院に行き、
看病なり~。
(そしてあちこちドタキャン&無反応すみません・・・><)

湯たんぽやらアイスノンやらあっためるのか冷やすのか、
どっちだ?どっちだ?ええい、両方だ!(笑)

そしてうつらないぞ、意地でも!!!!絶対に!!!!(笑)

そんなわけで、そういえば!と、
ブログ村というのに登録してみたのでバナーをはりつけてみました。

貼り付け方、これでいいのかい?
オリジナルバナーはかろうじて作れた(笑)
相変わらず、INとOUTがわからないままですが、(笑)

ブログ村に登録したのは、カテゴリーに「紙雑貨」というのがあったので。

最近、和紙ちぎり絵のお教室をするようになって、いろいろ思ったんです。
私の和紙ちぎり絵は、絵の基本もわからないような私が作っているだけに、
「アート」ではないと以前から思っていました。

でも、このイラストチックな和紙の雰囲気とか、人に伝えたい~って
単純に思って。

んで、たまたまぼーっとみていたブログ村のカテゴリー欄。

「紙雑貨」とかビンゴ!
そうなの、私の作るものは雑貨とか文房具だ!
このカテゴリーがぴったり^^

本業?の布物のカテゴリーもあったし。

アメブロ以外の人にも見てもらう機会が増えるかな?
自分へのプレッシャーがけという感じでがんばってみよう~








p.s そうそう!cocoの赤いもの事件は、ちーーーさい葉っぱを
拾い食いして少し粘膜が傷ついたからだと思われました・・・
葉っぱでてきました(笑)元気元気なり~♪よかったよかった~♪
皆さんも拾い食いにはご注意です。