Bookカバーに、ポーチに、ハンカチ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

自分の頭の中では作品がもりもり完成しているのですが、
現実は・・・あら?
いえいえ、1日けっこうな時間費やしているつもりなのですが・・・
相変わらずのスピードの遅さ(笑)ここが素人あがりまるみえですなぁ~。
私のカメの速度はきっとこれから作家生活を始める方に勇気を与えるはず!(大げさ)

いいわけはさておき!(笑)
明後日はmoriくるマーケットです^^(おなじみ合言葉は明日UPしまーす)

ブックカバーを作りました。
カラフルな帆布で。何度か作っていますが、
外見は一緒でも、内布をちょこちょこかえて、同じ作品にならないように
しています。(なんとなくそうしてるだけなんですが)

 

3色~♪黒は、黒といっても、ややくすんだ感じがいいです^^

 

内布はこんな感じ。1cm~1.5cm厚みの本がしっくりきます。


実は、最近ブックカバー、失敗することが多い!
(型紙を作り間違えたのがいけなかった、ゆえ数センチずれてる。。。)
使うのにはあまり支障がないのですが、自分で同じのばっかり
使いきれないので、
お値段下げて販売しようと思います。

上2つは、1.3cm以上の厚みの文庫は使えない、という凡ミス。
薄めの文庫をよく読まれる方とか、カバーをいくつか持っていて使いわけ
されている方にはとくに支障がないです。

 
 
その1cmのずれが・・・と、反省中~。 

------
今日はもうちょっと紹介。


 

冬用の布をだしました^^
小さいポーチです。

 

黄色いファスナーがきいているなぁ~♪
花柄のウールもかわいい♪


 

こどもハンカチも進行中。あとはまわりをぐるりとミシンステッチするだけ☆
完成してから「あれ?裏が男の子用ばかり・・・」すんません。

気まぐれ制作なwakkaですが、
今年最後のmoriくる&しばらくwakkaは出店お休みmoriくる、
12月2日(日)10:00~守谷西口駅前どうぞよろしくお願いします♪