大好きな布屋さん、check & stripe。
作品にもたくさん使っています。たぶん気づく人は気づく・・・「あ、この人はC&Sばっかりだー」
まわしものでもなんでもないですが、
私はここの布が大好きで、買って、自分のものだけでは消費しきれず、
作って売るようになったといっても過言ではないくらい、たくさん買っています。
質がいい。
柄がいい。
オリジナルがいい。
また今月の予約もたくさん買ってしまうであろう~~~※今、予約受付中ですよん
で、何年か前にキットを買った。
忘れていたわけでもないけれど、なかなか手つかずで、
はじめてしまえば1時間くらいでできてしまう巾着なのですが、
なんかおっくうで。
なにがおっくうかって、
「説明書を読む」
のがおっくう。自己流でお裁縫をしているから、たまにはキットのとおりに
やって腕をあげようよ、と思ったのですが、
もう自分のやり方から脱線できない自分もいるらしい・・・ そんな性分です。
ようやくできました^^
さわやか~~~♪夏にぴったり!何に使おう~
内布の縫い代の始末は、リバティのバイアステープです。
縫い代にぜいたく感~☆
--------------
さて。
そんな夏。ステキナお便りが届きました。
(ねーさん、写真お借りしました。)
【5人のLife Work展 2012】
9月4日~9月16日(月休)
松戸 ゲイツ イン ギャラリー 宇
sebomamaでおなじみの ビーズ作家kaz* さん、
彫金NATSU さん、
そして、ブログ他いろいろ遊んでもらっている
木版画のとときち さん、
と、そのお仲間作家さんの作品展です。
すごいなー。ギャラリーで作品展って、アートなんですよね、つくづく。
アートなものをうみだせる、作品にメッセージがある、
作品で人に想いを伝える、ステキだな。
また行きますとも^^
またブーツ脱いじゃうよ。(うちわねた)