持ち物はいたってシンプル派な話 | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

今週はほっと一息週間。たまった家事を片づけ、お友達と食事に行く約束があったり、

メモってあるオーダーの整理をしたり、作りたくても作れていなかった自分のものを

少し進めてみたりと、そんな感じです。


オットには、「おおー、まるで新築のときのようにきれいになったなぁ~」って言われ、

って、そんなに汚くはなかったぞ!(笑)

きっと、あの場所にあって捨ててしまったあれやこれやには気づいてないとみた・・・


ふふふふふ・・・。


-------------


さて。


よく言われることの話。


話の流れとしては、花柄やレースがついてないほうが好きなんです、そっちは作らないんですか?

これが、けっこう言われるんです、1人じゃなく2人3人、いやもっと。


なるほどー言われてみればそうだー、私の作品ってラブリーかも!?

作る過程であれこれ考えて、完成したらのこのラブリー。


なんでだろ~、シンプルな作品も好きなんですが・・・ できてしまったら

そうかー、かわいいのほうが多いかも。

布小物だからかなぁ~。バッグの中はかわいい、うきうきっ!ていう

テーマもあるかも。。。布バカだから、かわいい布見つけるとすぐに買っちゃって、

かわいい柄に囲まれている生活だもんな(笑)


そんなラブリーなものを作っている本人は、いたって地味。

でも、着る服は無○良品。

いや、ユ○クロ?

スタ○オクリップやニコ○ンドも多いけど、選ぶのはレースとかないかも・・・。


実はアクセサリーもじゃらじゃらしたものはつけません。

なんかはずかしくて。(変な理由)


ネイルも塗りません。


あら・・・私ったら女子力が欠けているWA。


人に言われて気づく自分の作風でした。


シンプルな作品も増やそうかな~~~~~~~~。


-------------


そんな私の持ち物に地味仲間が増えました。


wakka blog



古いミシンの缶カン。古道具屋さんで一目ぼれ^^。

ちょっと前に買ったものだけど・・・ ようやく用途が決まりました。




wakka blog



イベントで持ち歩くお裁縫道具入れになりました。


ちょっとしたお直しができるように持っていきます。

万が一のためです。

でも実際に出動したことはありません。

なんとなく心配だから持っていく。


あ、出動したことあった!イベント中あわててたもんだから、

何かの拍子に自分の靴のストラップをとめるボタンが取れた(笑)

助かったな~、あのときは本当に持って行って良かったと思った!


-----------


なんだか話がまとまらないので、こんなときはcocoさんで。


wakka blog



靴下は使用済みが好きだそうです。マニアック・・・。