明日はてしごと30人展。(って何度もうるさいぞーっ・笑)
主催者様、関係者様、作家さん方、準備でばたばたですよね、寝不足ですよね、
本当にお疲れ様です。
私も微力ながら深夜までがんばりました。
さて、連日の作品紹介も今日で最後。
今日は明日のディスプレイと値札付けと荷づくり。ラストスパートだー。
明日はあいにくの雨模様の予報です。
足元にお気をつけていらしてくださいね。(私もか!)
ハンドメイドにどっぷりつかって、ブルーな梅雨をふきとばしましょう♪(私がか!・笑)
----------------------
まずは小物からいきます~。
横に1.5倍コースター。
かわいいリネンが手元に来たので、もうウキウキで作っちゃった!
かもめ、再度登場~。そして、コーヒー豆。
コーヒー豆にみえますか?みえるよねぇ、
オットに「ヤギのひづめか~」と言われたよ。
もうこの際、どっちでもいい(笑)
りんご3つと、木。
これも、「なんの木だ?」と聞かれたので、
「木だよ」と答えときました。架空の木だもの・・・。
刺繍、自己流なので、もうそのまま思いついたものを布に消えるペンで描いて
ちくちくと、しかも技法無視。わいるどだろぉ~。
アクセサリーも作りました。
かわいいカブトピンをみつけたので^^。
アンティークレースやらなにやら。
ヨーヨーキルトのカブトピンは、今回は金具をシルバー色でまとめてみました。
夏はシルバー、爽やか!
めんどうくさいとだだをこねながらも、
ふふふ、接着剤も買いに行きましたよ。
ばっちりがっちりくっつきました。ピンどめ、新作です。
----------
次はバッグ3つ!
前回は紫で作りましたが、今回はネイビー。
こっちも、うん、かわいい(涙)
ボタンは青いリネン糸でくっつけてみました。
変わり色のブラックウォッチで。みにみにサイズ。
ボタンは流木だったと思います。味がある~。
後ろには、いつもの「なにいれるんじゃい」的ポケット。
水玉のキルティングバッグ。
黒白っていうより、チャコールグレーです。
なので、ナチュラルなお洋服に合います~。
サイド~~~。
以上!作品紹介でした。
実物をあーだこーだみてやってくださいね^^。
p.s.
おまけの合言葉は・・・ 今回はお休みです。