さてー。周りより出遅れてしまいましたが、
おととい遊びに行ってきた、Rマルシェ vol.3のレポートでーす。
さて、写真を、とPCで開いたら、
嗚呼・・・ 案の定、ろくすっぽ撮れてない。
買い物に夢中で、なーんか写真ぶれぶれ、アングルはてはて?で、
自分で自分になんか笑ってしまいました(笑)
さえない写真をUPするより、こっちがいいぞ!
当日の出展者さんレポートは、
主催者さまブログ ”Daily A-ZOO” へGO!
↓
http://ameblo.jp/daily-azoo/entry-11159006597.html
唯一キレイにとれてた1枚。
スペシャルゲスト、タンジーさんのブースメインで♪
ステキな生地が山山、うっかりまた買ってしまいそうでしたが、
よーく思い出せ私、数週間前東京ドームのキルトショーでも買ったじゃないか、タンジーさんで!
そして、もっともっとお店あったんですよ~~~~!!!
そして、お客様もたくさんで、すごい盛り上がりでした。
龍ヶ崎熱いぜ!!
私は11時半すぎくらいに到着したのですが、すでに作品は・・・ はい、
出遅れた感ありました。
欲しいものがあるかたはほんとに朝1番で行かないと!!!ですね!!!
でも、ハンドメイドは出会い。
うろうろしていると、欲しいものがたくさんでてくるー・・・。
戦利品一部ご紹介。
セボママで仲よくして頂いている、ハンドメイドモモさんのバッグです♪
ステキなパッチワークに一目ぼれ。内布もグリーンがきいててナイスーーー!!!
いつもステキすぎて私なんかが買っていいものかー、と控えめにいたのですが、
(モモさんファンは山といるのデス)
この日は私だって買っちゃうもーん!と決めていきました。
念願のお買い物に、「買っていいのー?」ってどきどきしちゃった(笑)
こちらは、大ファン、oeufs!さん。
前回のRマルシェでは人だかりに圧倒されて、
お店までたどりつくパワーがありませんでした。
(で、自分の店でくっちゃべって終わったという、怠惰な・・・。)
今回もたどりついたころには、すでに作品はがら~んと。さすが人気者です。
でも、魅力的なものがまだまだあって、
この赤いラインにひかれてゲットです!
編み目がキレー。神業。。。
そのほかにも、古道具屋さんでいい感じの缶やビンを買い、
お友達や顔見知りの作家さんとこれでもかというほどおしゃべりし、
おなじみ編み小物のグリトレなつめちゃんとお昼を食べくっちゃべり、
子供と戯れ、
そのまま帰ればいいものの、
sebomamaに寄ってまたくっちゃべり、
ぴーちくぱーちく、まあ、よくしゃべり、よく遊びました!!!
こんなぜいたくな1日はありませんな。
Rマルシェ、楽しすぎ。次回もまた楽しみでしかたないのでした!