カードケースできました、そして小瓶の居場所 | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

今週はかなりカメの速度でお裁縫が進んでいます。

お正月休まずがんばったから(まあ暇だったんですが)、身体のためにものろのろと。

生地も使いたいものがなくなっていて、ネットショップで物色&買ったり、買ったり、買ったり・・・

昨日からぼちぼち到着し始めて、るんるんで順番に水につけております♪


でもって、年末にお友達から白い木箱をもらって(ありがとー♪)、

それに何を入れようかな~~~と考えたり。




wakka blog



で、小瓶をたくさん入れてみました。

って、こんな小瓶集めてどうするんだ私・・・。

箱の中の左下は、わー安い安い!とたくさん買ってしまったのですが、

サイズを間違えて超小瓶。(ネットだったので)なにに使おうかこまっておる。


他は雑貨屋さんとかみんな大好きナチュ○ルキッチンで。



wakka blog



小瓶はいろいろ使います。ボタンやチャームを入れます。

今までジャムの瓶に入れたりしていたのですが、ジャムの消費量と小瓶の必要スピードが

かみあわなくて、(なにせジャム、私がたまに使うくらい)小瓶を買うというふうな。

A-ZOOちゃんの木の入れ物が小瓶を並べるのに大活躍です。


ああ、なんかかわいくて幸せ。


---------


カードケースが仕上がりつつです。



wakka blog



こんな顔ぶれです。季節外れのマリンもあり。かわいいからよし!



wakka blog



こちらはボタンつけ待ちさん。

昨晩、眠気に負けて・・・(笑)


全部で6つ。ネットショップにUPしまーす。(1月末OPENです)


さーて、今日も寝坊しちゃったけど、楽しい日曜日。のんびりしよう~。