夏になって、なんとなくシミが濃くなったかなぁ~と鏡で顔を見ていたら、
ん?これはもしや肝斑??(頬骨に左右対称でもやっとひろがるシミです)と。
普通のホワイトニングしてもぜんぜん薄くならないから、きっとこれは肝斑にちがいない。
思い立ったが吉日、さっそくCMでもやっている肝斑改善のアイテムをチェックしに薬局へ!
錠剤と、美容液があるそうで、(トラ○シーノです)
もちろん、錠剤はあまり飲みたくないので、迷わず美容液をゲット。
で、まあ、効果は半信半疑で、でも、気分はるんるん(なぜ?)で塗ってました。
そしたらーーーーー!思いのほか早く効果が!!
1週間でかなり薄くなっているのを確認。
いやーん、また若返っちゃったー♪(アホ)
というわけで、
前回のゆうのきさんイベントでの合言葉は、「歯は大丈夫ですか~?」でしたが、
今回の合言葉は、「肝斑(かんぱん)、薄くなりましたねー!」です。
全5種類!キャラメルポーチ。
キルト芯を使っているので、ふわふわしていていとおしい感じです。
夏休みの旅行の荷物の整理にいいかもしれないー、です!
ちびポケット付き。
内布もチェックポイントですよー。
開けて「はっ」」と心が奪われる時あり。(自分で作ってかい!!)
--------------
「MISAWA MARUCHE」の当日のご案内です。
(今回、フライヤーがなかったので、めずらしくかしこまってご案内・・・雨ふるかも(笑))
つくば国際会議場多目的ホールにて。
8月6日(土)
10:00~17:00
※↓クリックすると大きくなります。
もっくんカフェさんは、青空マルシェでお会いしているので、
再会が楽しみです~♪
(こちらのツイッターがなにげに面白くてファン。)
私のところに、”服”と記載されていますが、服はありません、プリントミスです。
かわいい服を着たおばさんがいるかもしれません。(それは私。)
ワークショップが充実しているようです。
お時間のある方は、是非1日遊んで帰っていただきたい~という雰囲気が
伝わってきます。
夏休みだしね!小さいころからこういうものづくりの世界をみていると、
案外将来よみがえったりします。
(私は、母がかなり絵や音楽や手芸が得意で、私、となりで一緒に作らしてもらってました。
感謝しています。)
会場周辺地図です。
実は私も初めて行くので、地図とにらめっこ。
いやいや、とてもわかりやすい場所というのはわかっているんだけど、
なんと、朝7時集合厳守!!!早い!!!栃木より早い!!!
一番不安だ、この集合に間に合うように行くことが。(笑・朝は苦手でござる)
一番がんばるところは早起きだということで、早起きがんばります!