8月6日(土)MISAWA MARUCHE (つくば国際会議場にて)に出展します!
というわけで、日々作っているのですが、どうも進みが遅い・・・カメのよう。。。
いや、カメに失礼では??ごめんよ、カメ。
そろそろダッシュかけようとカレンダーとにらめっこです。(ええーっ!遅いよほんとに!!)
お風呂からあがって、扇風機にあたりながら汗がひくまで手縫い仕事をしております。
いつしかの夜は、お・・・おしい・・・ 白クマの”のこりまゆげ一本”のところでうたた寝。。。
ここで切り上げて寝ました。
朝起きたらこーなってました(笑)
もう作らないかも!と断言したキャラメルポーチが復活しました。。。
相変わらずの気まぐれさんで恐縮です。
ファスナーの棚をごそごそ物色していたら、キャラメルポーチ用に買い置きしておいた
ファスナーが出てきたので、よし、いっちょやるか!と。
なるべく形が崩れないようにとキルト芯を貼ったら、厚みがでたせいで、
とても作るのが手間がかかって、
もう作らないかもー・・・と折れたのを思い出しました(笑)今回も折れそうになりましたが、
(夏にキルト芯をさわるのは暑いー)がんばって5つ。
たまたま黄色を作ったら、自分のスケジュール手帳ととってもぴったりきてしまい、
かわいいのでパチリ。
一応、クーラーはつけているとはいえ、暑いとなんだか、日々、何をつくろうかとぼーっと
斜め45°をみあげています。(笑)
今日は雨、少しは快適にすごせるかな?
がんばろーう、おー♪