昨日はモリモリ盛りだくさんの1日でした☆
盛りだくさんすぎて今日では書ききれないわーん、なので、
レポート、全3回を予定してます(笑)
まずまず、
昨日は、イベント『プチマルシェvol.2』に遊びに行きました!
vol.1から行きたかったイベント。今度こそ!とうきうきでばっちり予定空けておきました♪
1人で行くのも寂しいなぁ、、、、というわけで、アンテナたてていたら、
編み物作家のグリトレちゃんと意気投合。行こう~~~!とルンルンで。
写真をとったのですが・・・ はうぅぅっ、ぼけぼけ・・・。ゴめんなさい。
近いうちに主催者のプルミエールさんのブログ でキレイな写真がUPされるのでは
ないかと思います!
私の大好きな作家さんが勢ぞろいで、それぞれのブースで久しぶりの再会につい長話、
sebomamaでおなじみのkazさん、natsuさん、山の花さんにあってほっと長話、
長話、長話、そして長話・・・(グリトレちゃんごめんね~~~~、長話おばちゃんで!(笑))
さらに、少し歩いてお知り合いにあったり、お知り合いにあったり、また長話・・・
2時間くらいいたらしい・・・。
お買い物もたくさんしちゃいました☆考えていたお買い物、きっちりできました♪
戦利品はまた別で自慢しまーす!
-----------
お腹が空いたところで、イベント会場からすぐの
cafe COMOさんへ~。
ごはーん、ごはんくださーい!
来た!
今日もヘルシーで美味しかった♪そしてジンジャーエールもばっちり注文。
土曜日だとお客様の感じもがらりと変わってる?
平日は女性同士が多いけど、
この日はカップルさんもちらほら。
せっかく来たのだから、自分の作品の棚の整理整頓、納品も。
今回はばっちり写真撮りました!
こんな感じで並んでいます。
お食事のついでにちょこっとのぞいて、わ!かわいい!と
思ってくれたらいいな~なんて思っています。
ところで、茶色い色の↓(ヤジルシ)は新コーナーです。
なんとなく納品の前日に思いついたもの。フリーペーパー。
手作りをしてみたいなーと思っている人、わりといるのでは
ないかと思って、簡単な布小物の作り方を書きました。
今回は、wakka流コースターの作り方。
それ以外にもちょこっと時事ネタなんかも取り入れて、文章も書きました。
その名も『wakka便り』です。(なんだそりゃっ(笑))
そして、新しくプリンターを買ったからうきうきでコピーしまくっていたことは
いうまでもなし・・・。はっはっは。
話は明日に続きます。