山崎まさよしのBillboard LiveへGO! | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

行ってきました、山崎まさよしのBillboad。

友人がBillboad会員だったおかげで、競争率の高いチケットを

真正面の席でゲット!


前回マリーナ・ショウで行ったときとほとんど同じ場所だったので、

以前の記事

めちゃめちゃ近いことは体験済み。

これは鼻血がでないように気をつけなくっちゃ(笑)


18:00過ぎに待ち合わせて、


wakka blog


お、なんか客層がカジュアル。


暖房がきいてて暑いーーーー、友達と、「ビールが飲みたーい!!」と

ぎゃーぎゃー(笑)


席についてソッコウ生ビール注文。ぐびぐび、はぁ~~~~♪


いっけね・・・ 飲み会じゃなくてライブだった・・・(笑)


始まるまで30分くらいあったので、軽く腹ごしらえ、ビールはすっかり

なくなり、ワインオーダー。前回も思ったけど、こちらのグラスワイン、

けっこう美味しい☆数種類から選べるし。


で、始まったー♪

うほー、近い!私は前から5列目だったけれど、最前列のテーブルは

ステージとくっついてるくらい近いです。

いいなぁ、手元とか超リアルでみれるよなーーーー。


曲を決めてないんですよー、という感じでライブがスタート。

いつものベースとドラムのトリオ。病みあがり(?中)のゲンタさんも

さすがプロ、笑顔で叩いていました。

箱が小さいので、大きな音をだしすぎちゃうとなんとなく音ががつがつ

しているなぁ~なんて思いながらも、

声もとってものびてて、いいねいいね。

いつもは双眼鏡で確認する姿も、

視力1.5できっちりばっちり見えて、なんという幸せ!

ワイン片手に、ほろ酔いで聴くまさよしは最高でした。


と、書けば書くほど「ああ、まさよしオタクなのね」というのが続くだけなので、

このへんで終わりにします(笑)とりあえずしばらくご機嫌であろうな私でした。


---------------------


遠方のまさよしファンに報告すべく、自分の記録として残すべく、

うらおぼえだけどセットリストはこちら。


plastic soul
ぼくのオンリーワン
心拍数(この日の一番だなーーー)
シングルマン

Englishman in NewYork (スティングのカバー)
中華料理
ヤサ男の夢(カズー登場)
アレルギーの特効薬
セロリ

週末には食事に行こう(ピアノ)
花火(ピアノ)
お家に帰ろう

晴男(アンコール)