sebomama 、いよいよ明日OPENです!
先週納品に行ったのですが、その時に間に合わなかったコたちをちくちくと仕上げてます。
ボタンつけ。終わったー。
すっかり定番になった?モバイルケース。お店に1つしかなくなっていたので、
寂しいから追加で明日納品しまーす。
ちょっと冬を意識した色合いにしました。
明日、たくさんのお客様や作家さんとお会いできそうな予感です。
楽しみ楽しみー。
----------------
そうか、クリスマスなんだなーと、しみじみ。
今日、ミッドタウン経由ゴッホ展に行ってきました。
今年もミッドタウンにはきらきらたくさんのサンタが集合したツリー♪
キレイだなー。
近寄ってみよう。
ふふふ、かわいいのがいっぱいだ。
さて、ここはどこよ????
国立新美術館だよ。
ゴッホ展。平日というのにとにかくすごい人でした。
絵は目の前で凝視したい私は、絵の目の前で観たい人の列らしき波に乗り、
じりじりとにじりよって、鑑賞してきました。
ゴッホは初心者の私。
近くにいたご年配の人は、「たいしたのが来てないなー」と言ってましたが、
初心者の私にとってはどれもたいそうな絵でした。
一度はみてみたい、ひまわりと、夜のカフェの絵(なんていう題名だったかな)がなかったので
色使い、筆遣い、弟へあてた直筆の手紙や、
どんな気持ちでこの絵を描いたのか(あらかじめテレビでちょっぴりお勉強させてもらってました)、
絵を観ている間、とても良い時間を過ごすことができました。
この人に歴史あり。
私の最近のブーム。”この人に歴史あり”。
この人がどんなふうにして出来上がって今に至るのかを知るのがとても自分を
ふるいたたせているような気がしてならない今日この頃です。
私も誰かの意識の良いところに影響を与えられるようなそんな人になってみたいな。
生きているうちは、まあ、こんなへっぽこさんなので無理だろうけど(笑)
さーて、もうちょっといろいろやりますかね。