秋冬のギフト | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

秋も深まりで、アイロンがけもかなり快適になってきました。

またYシャツを8枚くらい?一気にかけて(っていうか、ためすぎだろう!!)

気分すっきり。


がしかし・・・ 衣替えがまだできていない・・・ 袖の長いものを少しずつひっぱりだしては

着て夏モノをしまわずで、タンスはなんだかえらいこっちゃになっております。


まずいまずい~~~(といいながらも危機感を感じていないね、のんきだよね、相変わらず)


ハンドメイドのほうもだんだんと落ち着いた色を選ぶようになってきました。

ウール生地も登場。



wakka blog


オーダーメイドでお受けした、ギフトセット。

キッチン用でまとめてね、とのお願いだったので、こんなかんじで。

コースターはウール生地で、モコっと。

冬寒い時にこのコースターを敷いて、カフェオレやコーンスープなんて

飲んだら、なんとなくハッピーかな?

っていうアイテムです。


アームカバーは冬は欲しいですよね~~~~。

セーターの袖って、上にあげてもあげてもなんであれずるずると

落ちてくるんだろうねまったく!(笑)

しかも、食器洗っている時にかぎって、ずるーーーーーーって落ちてくるんだものね。


そうだそうだ。

wakka製アームカバー、昨年からゴムをゆるくして作っています。

ゴムがきついとのご指摘があり、いろいろと研究してこのくらいかしら?と。


とはいえ、腕の太さ、着ている洋服などによって人それぞれ好みがあるので、

難しいところです。私も腕ふっといし!(笑)


しかも、ゴムって伸びるのよねぇえええ~~~。

パンツのゴムもパジャマのゴムも、何年かで伸びちゃって。


というわけで、

ゴムの入れ替えがしやすいよう、ゴム入れ替え口をボタンホールで

びしっと作ってありますので、

そちらから入れ替えや調整をしていただければと思います。


3連休最後ですね!

皆さん楽しい休日を♪VIVA最終日!