暖かくなったので、半年ぶりに実家に帰りました。
この日はめったにない親孝行をしようと、朝5時半に起きておでかけ!
北千住からかっこいいロマンスカーにのりましたよ!
がしかし、記憶があったのはここまで・・・(爆睡)
気づいたら下北あたりで、次に気づいたのはすでに降りる駅の町田直前。
またやっちゃうところでしたよ、寝過ごし。
そこから急行に乗り換えて、のんびりと。
おー。大山に雪が!久しぶりの故郷(って大げさだけどね)の山に興奮ぎみ。
富士山は見えなかったなー。
実家ではいつものとおりチーズ君がおでむかえ。8歳?だったっけ?
前は、元気よく突進してきたけれど、落ち着いたみたい、小走りでした。
かわいくみえるけど、実はこんなに巨大コーギー犬なのです(笑)
14キロだって。
足もたくましい!!!!cocoが4匹分。重いのにお父さん、よく抱っこできるね。
妹家族も途中から合流して、メイっ子とわけわからない遊びをし(笑・ポッポ鳩山ごっこ健在)
夕方になって両親の夕飯を作って帰りました。
あ、これが親孝行のことです(笑)
スーパーで食材買ってなんとなく作っただけですが・・・。
そう!思ったんです。
神奈川の物価、高い!!
肉、高っ!!!
野菜、高っ!!!
そうそう、茨城名物”れんこん”は、あちらでは”はす”と印刷されていました。
ほんのちょっと違うだけで、新鮮でした。
帰りもすてきなロマンスカーに乗り込み、
記憶があったのは柿生までだったな・・・。”柿生の母っていたな、そういえば”とか
思いながらいつのまにか寝ちゃった。
たまには神奈川の空気をすうのがいいかもしれない。
自分ではもう神奈川なんて忘れちゃったかもーなんて思いながら、
行くと安堵感。
生まれた場所なんだね。
また帰ろう。