ネットショップの準備を | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

4月は久しぶりにネットショップをOPENしようと思っていて、ちょこまかと作っているところなんですが、

そう、巾着を作って、そのヒモがないから副資材のお店に注文いれて、荷物が届いて中を見たら


”問屋欠品入荷までおまちください”


と書いてあり、入ってなかった・・・。せめていつ入荷されるのか教えてー。

他にも急きょ廃番で欠品、返金いたしますとかあったし。


ネットで資材を注文するのは、「お店にいったけどなかった!!」という無駄がなく、

交通費や時間などの経費が削減されて、さらにわりと安く入手できるというのが利点だと

思い込んでいたけれど、

こんなこともあるんだね。

今までこういうガックリさんなことがなかったのでよけいガックリさん。

このお店、使うのやめようっと・・・(結局ぐちかい?(笑))


というわけで、ネットショップがOPENできないのは、ヒモ待ちだからです(笑)


ガックリといえば、


大好きなArneが昨年末で終わってしまったこと。

残念~~~。

でも、大橋さんらしい終わり方で気分は悪くないです。


”Arneの作り方”という別冊Arneが出版されたので(ややこしいですかね)

ゲット。

気に入ってちょっとずつ楽しく読んでいます。

写真もきれいだし、気持ちがほんわかします。

(Arneはなにげに犬ネタも多かったし・・・)



wakka blog


バックナンバーが欲しくなっちゃうね。ついつい。