アゴかと思いきや | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

*50000カウントプレゼント応募受付中 こちらから → 50000カウントプレゼント

さて。

私、先週からどうもアゴが痛くて、顎関節症かと思い込んでいました。
噛み合わせがずれてきて、それをちょちょっと削れば治ると思い込んでいました。
そのうち歯医者にイコーって思っていたところに・・・

うーむ、気づいたらなんかけっこう痛くない?日々、噛みづらくなってるし。
って、おととい歯医者にようやくでかけたら(痛いんだからさっさといけばいいのに(笑))

「親知らずが腫れてるよ」

ん???????

まじですか。

ほんのちょこーーーーーっと頭をだしている(もうほんとわからないくらい)親知らずにばいきん
が入ったらしい。
で、そこが腫れて、さらに顎関節症を起こしていてクッションのない顎の骨が(なんかうまく説明できませんが)えいっ、えいっ、とそこの腫れものを攻撃。

まさか腫れものだとは思ってなかったのでびっくり・・・。

しかも、「ここのね、歯肉を切ったら治りが早いですよ。どうしますか?」

お願いします・・・。

処置は麻酔が効いているから痛くなかったけれども、気分わるー・・・。

でもって、抗生剤を頂いて帰宅。わがままをいって、お腹を壊しづらい抗生剤を
選んだために、大好きな(笑)痛み止めは飲み合わせが悪いとのことで
我慢。(お腹を壊す<アゴ痛い)
アゴ、まだ痛いぞーーーー。抗生剤、がんばれ、お願い、がんばってくれー。

人間痛いところがあると、それが我慢できる痛みでもなぜかへこむもんです。
(ん?私だけ?)

そういえば、親知らずが腫れるって初めての体験だな。よく聞くけど。
痛いもんだね。さっさと残り2本抜いちゃいたい気分だ。(いや、やっぱやだな)

というわけで、そんなときはエアロスミスで叫んじゃえー。

crying♪



そういえば、スティーブンタイラーはどこへいったの?検索検索。。。