今週も、オットの帰宅が0時。。。
毎日1時半に寝て5時半に起きるという過酷な・・・。
私は日中すきをみて1時間くらいは寝るようにしているけれど、その間も会社で
働いているオットはきついだろうな(><)
毎度言わせてもらうけど、日本人ほんとハタラキスギ!
でもって、またオットが0時にご飯を食べるので、19時には夕飯を終わらせている
私、さすがに小腹がすいてお菓子なぞつまんでいたら、
ハラノニクガーーーーー!!!!!寝る前のつまみぐいは禁止したい今日この頃です。
あー、不健康不健康。
昨日は、ものすごく久しぶりにsebomama さんに行ってきました!
少しですが納品しました。
ウールのバッグ、ティッシュケースやカードケースなどなど。
四角い木のボタンは、数年前に宮崎県綾町の工芸祭りでゲットしたものです。
木工職人さんの手作りボタンです。
大事にとっておいたのですが、この生地にあうな~なんて思ってつけました。
好きだったな~、綾。手作りがあふれてて、とてもステキな町でした。
作家さんやお客さまとの楽しいおしゃべりで、睡眠不足もぶっとびました。
そして、やる気もUP。秋、たくさんツクルゾー!
そしてそして、おたのしみが♪
belin
さんにおねだりしていたプレゼントー☆
みてみて、ほんとかわいいー!
ヘキサゴンのパッチも細かくてステキだし、ゾウさんボタンもキュート♪
ゾウさんの鼻先についている丸いリングも手作りなんですよ!神業??すごい。。。
さらにコースターまで。うぅ、たくさん、ほんとありがとうございます。
さっそく使わせていただいてます♪朝のコーヒー。
それと、ビッグニュースです!
sebomamaさんが東京新聞に掲載されました!!
読書の秋、ブックカバーの作り方の取材をうけたそうです。
なんと、私が作ったブックカバー、ちゃっかり写真に入れてもらいました、むふ。
新聞のコピーを頂いて帰宅。わーい、新聞なんてめったにノレナイヨ!?!?
右から2番目のでーす。
※インターネットで記事の内容がみれます。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009101202000155.html
※sebomama blogでもみれます。
皆さんも、秋の夜長、ブックカバーなぞ作ってみては?
手縫いでもできますよ。
っととと、今日もほんとに夜長になりそうだ・・・、金曜日で気が抜けて、
さすがにぼーっとしますね。早くかえってこーい。今日はおでんだぞー。